-
251. 匿名 2025/07/12(土) 10:53:28 [通報]
コンビニにもハングル表記だけの派手なお菓子が置いてある。グミなのかチョコなのか飴なのか、それすら分からないのに、日本語表記ナシ。
ここは日本であって韓国ではないのに、なぜハングル表記のパッケージが置いてあるのか。なぜ日本人が読める前提でそんな物が陳列されてるのか。アルファベットならまだしも、ハングル表記のみのパッケージを見ると「侵略されてるみたいで不快だな」と思う。+23
-0
-
274. 匿名 2025/07/12(土) 11:03:08 [通報]
>>251返信
でも韓国菓子韓国食品はどこ行っても売れ残ってるよね
それが答えw+9
-0
-
352. 匿名 2025/07/12(土) 11:46:59 [通報]
>>251返信
私一昨年九州旅行に行ったら看板ハングル表記の店多くてびっくりした
福岡とか別府とか、特に別府温泉近くのコンビニ入ったらほぼ中韓の旅行者
近いから来やすいんだとは思うけど関東とは全く違う風景でびっくりだったよ、さすがに多くなったとは言ってもあそこまでてはないから+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する