-
459. 匿名 2025/07/11(金) 11:34:39 [通報]
>>265
人それぞれだけどさ
私は家庭環境複雑で辛いことが多かったからこそ、自分で幸せな家庭持ちたいなと思ったし自分がしてもらえなかったことを子供にしてあげたいなと思ってやってあげるの幸せだよ
誕生日パーティーとかめちゃくちゃ張り切っちゃう
父親いなかったから、夫が子供に愛情注いでるの見るのも嬉しいよ+15
-6
-
655. 匿名 2025/07/11(金) 17:26:04 [通報]
>>459返信
家庭環境が複雑っていうことと、生きてること自体に幸せを感じられるかは別問題なんじゃないかと思う。
子供時代が親のせいで不幸でも、その後環境が良くなって、生まれて良かったと思える人は子供を産むんじゃない。自分の子どもも生まれて良かったと思えることが期待できるから。
私は家庭環境はそんなに悪くなかったけど、生まれてきて良かったとどうしても思えないから、子どもは産まない。体も心も弱くて生きてるだけでものすごく大変。+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する