ガールズちゃんねる
  • 1136. 匿名 2025/07/11(金) 23:56:20 

    >>365
    どんな子供が生まれてくるか分からない。
    ペットなら好きな子を選べる。

    唯一無二の我が子が発達障害持ちで、苦労してたりいじめられるのを見てるは本当に辛い。

    ペットなら、相性のよい子を選べて例え病気や障害があっても看取る事が出る。

    今、子なしの選択肢もあり得る。

    発達障害児と、遠くに住んで兄の世話をしないと断言し続ける次男が悲しい。

    +2

    -3

  • 1168. 匿名 2025/07/12(土) 00:11:44 

    >>1136
    > 発達障害児と、遠くに住んで兄の世話をしないと断言し続ける次男が悲しい

    よこ
    文面がわからない。兄が世話かかる=障害者で、次男がきょうだい児?それと次男は健常で発達の家族(妻か子)と一緒に住んでる?

    最後まで障害児の面倒見るのは親であって、次男は別世帯で関係ない。もし親が亡くなっても子供(次男)が困らないように施設のお金も、親が用意しとく

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2025/07/12(土) 00:15:27 

    >>1136
    唯一無二の我が子?いじめられるのを見てる?兄弟設定?
    支離滅裂

    +0

    -0