-
653. 匿名 2025/07/11(金) 05:04:15 [通報]
>>15
看護師は院内保育所あったり、一時的に専業主婦になっても復職しやすいし
復職してもクリニックとか介護施設とか色々就職先によっては働く時間帯融通効いたりするし
子ども育てながらでもなんとかなるよね。
子ども病気の時にって言ったって、そんな限定的な時のために仕事変われって馬鹿らしい。
子ども病気した時にちょっと収入減ったって、全く異業種なのにリモートワークできる仕事に変わって看護師より稼げるかどうか分からないし
目の前の子育てモデルしかイメージできないとか頭固すぎ、仕事できなさそうだよね。
+73
-1
-
712. 匿名 2025/07/11(金) 07:52:12 [通報]
>>653返信
しかも旦那がリモワできるなら尚更看護師の主は看護師としてつづけられそうだよね
旦那ができない仕事なら周りも実母・義母にも頼れない地域なら主が看護師やめる選択になるかもしれないが
主が看護師続けられる環境で、転職しろって…ww+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する