ガールズちゃんねる

旦那を本気で怒らせてしまった

2510コメント2025/07/19(土) 03:39

  • 5. 匿名 2025/07/10(木) 14:40:29 

    >>1
    旦那、酔っ払ってるからキレたんだよね?
    旦那に問題あるように思えたよ

    +3172

    -243

  • 72. 匿名 2025/07/10(木) 14:46:15 

    >>5
    多分朝になって
    「やべー、怒りすぎた…」
    とバツが悪かったのかもね。

    +283

    -55

  • 115. 匿名 2025/07/10(木) 14:50:17 

    >>5
    酔っぱらって酒臭かった旦那が悪いね

    +499

    -92

  • 136. 匿名 2025/07/10(木) 14:51:47 

    >>5
    酔ってたから旦那さんは普段のうっぷんを吐き出したんだと思うよ
    本気と普通の怒り方は違うからね
    男の人が本気で怒ったときを舐めないほうがいいと思う

    +417

    -28

  • 160. 匿名 2025/07/10(木) 14:54:06 

    >>5
    うん、主が悪かったとは思わない。

    +27

    -84

  • 164. 匿名 2025/07/10(木) 14:54:33 

    >>5
    ちなみにこういうのって女側の意見しか聞いてない中で、どっちが悪いかとか判断出来ないから。
    大抵の場合、向こうが悪い、私は被害者、の方向に持っていきたいから。

    +290

    -8

  • 389. 匿名 2025/07/10(木) 15:25:01 

    >>5
    うちも酔っ払うと怒り方が怖くなるから怒らせないようにしてる

    +8

    -2

  • 394. 匿名 2025/07/10(木) 15:25:58 

    >>5
    喧嘩ふっかけたのは主さんだけどね。

    +117

    -16

  • 415. 匿名 2025/07/10(木) 15:29:00 

    >>5
    多分女と過ごしてた。ロマンティックに過ごせていた俺。気持ちよく余韻に浸りながら寝ようとしたら鬼婆が激怒。
    現実に引き戻される。
    あー!あの時の俺がいい!こんな嫁といる俺はいやだ!ってイライラ倍増したんだと思う。
    離婚まで考えられなかったら明日くらいに小さな声で気まずそうなごめんと言ってくれそう。
    男ってわかりやすい

    +0

    -41

  • 436. 匿名 2025/07/10(木) 15:32:07 

    >>5
    最初からキレてたのかな
    話してる最中に主の言葉にヒートアップしてったんじゃないかと読めた

    +47

    -1

  • 437. 匿名 2025/07/10(木) 15:32:07 

    >>5
    相手が何してら怒るかのラインを超えるのは棚あげか?

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2025/07/10(木) 15:32:15 

    >>5
    でも久しぶりに楽しく飲んできて気分いいときにそんなこと言われたら怒るのもわかる気がする。私なら怒るか泣くw
    機嫌良く「ごめんねー、ソファで寝るねー!」とはなれないだろうなぁ
    そこまで激怒はしなくても、機嫌は悪くなる

    +168

    -17

  • 560. 匿名 2025/07/10(木) 15:52:12 

    >>5
    あれだね
    酒がそいつの本性を暴くってやつ

    +7

    -19

  • 838. 匿名 2025/07/10(木) 16:56:41 

    >>5
    プラス多くてびっくり。
    久しぶりの飲み会だよね?日付変わる前に帰ってきたんだよね?多少お酒臭くても無事に帰ってきたなら私は普通に起きて待ってるかな。みんな厳しいね。私の感覚がおかしいのかな?
    うちの夫は今日から3日間飲みだよ。付き合いがあるから仕方ないと思ってる。その代わり仕事で結果だしてるし管理職で稼ぎ良いから仕方ないかなと。
    土曜日は地元の飲み会で年一のが重なったし、しばらくは行かないと言ってたからうるさく言うのやめた。
    体の方が心配だよ。

    +71

    -57

  • 842. 匿名 2025/07/10(木) 16:57:46 

    >>5
    いや主の思いやりがなさ過ぎると思うのは私だけ?
    頻繁とかならともかく…
    久しぶりの飲み会でしかも常識的な時間に帰ってきてて、帰宅して妻にそんな風に言われたら普通にひどいと思う。

    社会人ならたまの飲み会なんてお互い様であるよね。
    私も、主の旦那の立場ならキレるというか冷める。

    +137

    -9

  • 1021. 匿名 2025/07/10(木) 17:41:40 

    >>5
    どこが問題ある?
    日付変わる前に帰ってきてるしそもそも久々の飲み会で連日午前様とかじゃないし。
    むしろ主が嫌な奴だと思ったけど。

    +48

    -1

  • 1103. 匿名 2025/07/10(木) 18:13:47 

    >>5
    仕事でたまに飲んで疲れてるんだからベッドで寝ないと体壊さない?別の部屋にマットや布団移せば良かったね。あとは主の働き方にもよる。

    +7

    -0

  • 1166. 匿名 2025/07/10(木) 18:43:55 

    >>5
    うちも喧嘩になる時は決まってお酒が入ってる時。
    これは酒が原因なのか?お酒が入ると本音が出るとも言うよね…

    +6

    -1

  • 1174. 匿名 2025/07/10(木) 18:48:59 

    >>5
    「その事がきっかけで夜中に大喧嘩になり、さすがに酷すぎる、久しぶりに楽しく飲んできてあんまりだ、嫌ならベッド別々にしよう、出て行け、もう嫌だと本気で怒ってしまい」
    夫の言ったことだけ書いてあり自分が言ったことは書いてない。
    大喧嘩と言うのなら「ソファで寝て」以外の事も言ってるでしょ。
    そこ書いてないってことはお察し。

    +38

    -2

  • 1239. 匿名 2025/07/10(木) 19:16:43 

    >>5
    たまに飲んできて凄い楽しく帰ってきたらお酒飲んでるくらいでソファーに寝ろって言う旦那わたしならめちゃくちゃ嫌だし怒る。だから旦那さんの気持ちの方がわかるわ。

    +19

    -1

  • 1312. 匿名 2025/07/10(木) 19:54:08 

    >>5
    上司に誘われてキャバクラ行ってたりするからねー。その後風俗とかもあり得る。梅毒うつされてきたり。子育てしてたら早く帰ってこいとイライラするよね。帰りが遅い人って要注意だよ。

    +5

    -13

  • 1732. 匿名 2025/07/11(金) 00:28:12 

    >>5
    主も旦那も悪くない
    悪いのは酒だよね~お酒のバカバカ~って笑ってエッチしなさい。

    +1

    -9

  • 1762. 匿名 2025/07/11(金) 01:12:29 

    >>5
    この程度でそこまで言われる事でもないよ
    朝帰りした訳でもないのに

    どちらが悪いかと言えば主の方が悪いよ

    +23

    -6

  • 2207. 匿名 2025/07/11(金) 11:36:45 

    >>5
    うん。どんな理由があっても、臭い方が悪いと思う。なにが「楽しく飲んで」だよと思う。自ら好き好んで臭くなったくせに家に入るな。

    +13

    -8

関連キーワード