-
1. 匿名 2025/07/09(水) 14:01:38
■団が通帳ごと預かるケースも
証言などによると、香川県内や埼玉県所沢市のある消防団では、団員が報酬を団側に手渡ししたり、振り込んだりしていた。いずれも団側の求めに応じたもので、通知後の2023~25年のことだ。
団側が報酬を上納させる手口には、これらの「現金型」のほか、団員の通帳やキャッシュカードを預かるといった「口座型」もある。愛知県内のある団員は入団時に幹部から口座を作り、通帳を渡すよう指示されて従った。通知より前のことで、以来報酬は受け取っていない。
・国が是正通知を出した後も報酬をめぐる不正が全国で横行していた可能性がある。+3
-30
-
5. 匿名 2025/07/09(水) 14:03:53 [通報]
>>1返信
それなのに消防団への加入を断ると村八分にされるらしい、田舎ってゴミだね+117
-4
-
6. 匿名 2025/07/09(水) 14:04:23 [通報]
>>1返信
年金も上納させるのか?+2
-1
-
11. 匿名 2025/07/09(水) 14:06:51 [通報]
>>1返信
上納させたお金はどこに消えるの?+9
-0
-
13. 匿名 2025/07/09(水) 14:08:41 [通報]
>>1返信
愛知県ですか...
名古屋市の衛星都市だけど
通帳と印鑑を消防団に預けてくれって話、聞いたことあるね+21
-0
-
44. 匿名 2025/07/09(水) 15:22:48 [通報]
>>1返信
これってなんて言う罪名が付くんですか?+0
-0
-
45. 匿名 2025/07/09(水) 15:57:16 [通報]
>>1返信
姉の元旦那、消防団の会合と称して飲み会続きだった。
その飲み会は上半身裸のお姉さんがお酒を注いでくれるとかだったらしい。。令和なのにキモ過ぎる+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
地域防災を担う消防団で、自治体から支給される報酬を受け取れない団員が後を絶たない。団側が報酬を「上納」させているからだ。…