-
1503. 匿名 2025/07/10(木) 01:19:41 [通報]
>>1492
直近の被害を忘れて警戒を怠ればまた被害者が出る。警戒すら差別と呼ぶのは、女性が性被害に遭わないように自衛を心掛けている時に自衛するなと自衛を解かせて隙を狙う性犯罪者の手口と同じ。+5
-2
-
1537. 匿名 2025/07/10(木) 01:40:27 [通報]
>>1503返信
法務省によるヘイトスピーチの定義な。
1) 特定の民族や国籍の人々を、合理的な理由なく、一律に排除・排斥することをあおり立てるもの(「○○は出て行け」、「祖国へ帰れ」など)
(2) 特定の民族や国籍に属する人々に対して危害を加えるとするもの(「○○人は殺せ」、「○○人は海に投げ込め」など)
(3) 特定の国や地域の出身である人を、著しく見下すような内容のもの(特定の国の出身者を、差別的な意味合いで昆虫や動物に例えるものなど)+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する