ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2025/07/08(火) 00:45:39 

    最寄りのスーパー今だに米全然売ってないんだけど
    ここだけ!?

    +188

    -7

  • 12. 匿名 2025/07/08(火) 00:47:16 

    >>7
    ひょっとして大阪か秋田?
    都内だけど売ってないお店屋さんないよ。

    +21

    -9

  • 14. 匿名 2025/07/08(火) 00:47:39 

    >>7
    え、めっちゃ売ってるしとどっくにもたくさん出てた

    +42

    -3

  • 17. 匿名 2025/07/08(火) 00:48:08 

    >>7
    高い米はある、
    3680円って棚は売り切れてる、私の行く時間には。仕事してると、古古古米なんて買える日は来ないのかな。

    +63

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/08(火) 00:48:08 

    >>7
    どこ?

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/08(火) 01:02:45 

    >>7
    千葉だけど工業地帯故に炊飯器持ってなさそうな外国人多いせいかコメ普通に売ってるよ
    今日4000円切ってた

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2025/07/08(火) 02:10:53 

    >>7
    うちの地域は売ってるけど、まだ4千円台です

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/08(火) 06:58:49 

    >>7
    高いのだけいつもあるよ売れないから古米になると思う

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/08(火) 07:13:10 

    >>7
    備蓄米も高い米も売ってるよ!

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/08(火) 07:19:25 

    >>7
    大阪市内北部
    この前までガルで売ってないって書き込んでたけど、やっと少し出てきたよ!でも種類はふつうのあきたこまちとか華越前とか以前は無かった銘柄しかない。
    銘柄にこだわってたからいつものお米はもうでてこないんかなって思ってる。
    備蓄米は即売り切れてるみたいで見かけない

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/08(火) 07:35:59 

    >>7
    備蓄米ブレンド米が増えて普通のお米特に無洗米が手に入りにくい

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/08(火) 08:40:49 

    >>7
    東京だけど、値段が高いままよく知らないメーカー・ブランドのが出てる
    今まで通りのメーカーのが全く無い

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/08(火) 09:16:30 

    >>7
    うち関東だけどいつもいくスーパーは米がない
    無洗米、高い米、少ない量は少しある

    出し惜しみしてるんじゃないかねえ
    もう少し粘れば高くても買う人いるだろうという店と客の我慢比べ

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/08(火) 09:32:41 

    >>7
    うちの方は未だに4000円台後半で全然価格下がらないし、備蓄米なんて一度も見かけてない。地域差なのかな。しんどい。

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/08(火) 12:43:25 

    >>7
    うん、そこだけだよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/08(火) 19:16:19 

    >>7
    九州だけど米はあるけどまだ個数制限してる
    コンビニとか行ってないけど備蓄米は見たことない
    備蓄米売ってる店は限られてるのかな?

    +0

    -0

関連キーワード