ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2025/07/07(月) 08:05:16  [通報]

    男いない方が安心なのは事実やん
    女が圧倒的に多い仕事をわざわざやりたがる男はおかしいの多い
    これも差別だけど

    +1333

    -30

10. 匿名 さんに返信する

10. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 40. 匿名 2025/07/07(月) 08:07:26  [通報]

    >>10
    ていうか、男性保育士は気遣い出来ない保育士ばかりよ。力はあるのかもだけど、情緒の面では気が利かない。
    返信

    +280

    -11

  • 56. 匿名 2025/07/07(月) 08:09:23  [通報]

    >>10
    よく知らないで書いてるようだけど男性いると良いよ
    別に子供を直接相手する仕事だけじゃないし
    外部へのセキュリティーも強まるから

    内部のセキュリティーとの兼ね合いの問題だよ
    返信

    +10

    -56

  • 79. 匿名 2025/07/07(月) 08:12:01  [通報]

    >>10
    あなたのような人が男性に多いから
    女性メインのところで働きたい男性もいるんだと思うけどね
    いちいち騒ぐ人や陽キャが嫌な人って結構多いよ
    返信

    +2

    -40

  • 117. 匿名 2025/07/07(月) 08:20:22  [通報]

    >>10
    田舎で職業少ないのも原因だけど、男性でも比較的なりやすい公務員が保育士
    返信

    +7

    -12

  • 256. 匿名 2025/07/07(月) 08:50:08  [通報]

    >>10
    女の仕事=なぜか薄給に設定されてる上に男が憧れない仕事だから、多くは男が来る理由がない仕事だもんね
    何より犯罪率の高さ凶悪さが際立つ
    マジョリティの女性保育士は大抵が業務上のミスだけど男は性犯罪や殺人など明らか故意にやってる上にやたら犯罪率高いから、犯罪しに来てる奴が多そうだし
    避けられて当たり前
    返信

    +133

    -4

  • 353. 匿名 2025/07/07(月) 09:31:15  [通報]

    >>10
    派遣事務で女ばかりの職場にいる男見るとそう思う
    力仕事でもなく、頑固
    定年退職した男性なら分かるけど中年や若いの見るとなんでここに?と警戒する
    返信

    +61

    -2

  • 522. 匿名 2025/07/07(月) 13:16:44  [通報]

    >>10
    区別だよ
    返信

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2025/07/07(月) 14:17:00  [通報]

    >>10
    女ばっかりの職場、やりづらいと思うんだけどなあ...
    ホント不思議だわ
    返信

    +42

    -1

  • 588. 匿名 2025/07/07(月) 15:29:38  [通報]

    >>10
    同じだよね。男性専門脱毛サロンで女が働いてるのも普通にきもいしその逆もそう。
    男は男、女は女でいいんだから。
    返信

    +8

    -0

  • 600. 匿名 2025/07/07(月) 15:58:47  [通報]

    >>10
    だよね、工業系で働く女も普通じゃない
    返信

    +10

    -10

  • 632. 匿名 2025/07/07(月) 16:49:35  [通報]

    >>10
    男はもっと稼げる仕事に就かないと一家を支えられないよ
    返信

    +9

    -2

  • 652. 匿名 2025/07/07(月) 17:09:30  [通報]

    >>10
    あと男性保育士と女性保育士の不倫とか恋愛いざこざ職場恋愛も多いらしいね
    女性だけの方がなにかとトラブルないのかも
    返信

    +5

    -3

  • 666. 匿名 2025/07/07(月) 17:37:00  [通報]

    >>10
    それって差別なのかな?
    男性保育士による性被害多すぎるから、なるべく子供の安全守りたいという理由で男性保育士雇わなくても、それは差別ではないでしょう
    返信

    +32

    -3

  • 975. 匿名 2025/07/08(火) 06:50:49  [通報]

    >>10
    いわゆる出来る男性ではないと思う。厳しい競争から脱落して優しそうな世界に憧れて保育士になるイメージ。でも実際は女性ばかりでさらに弱い立場になり弱い男はさらに弱い者に優越感持ちやすいから子供に変な感情抱いても不思議じゃない。
    ちゃんとした人もいると思うけど、元々の変態以外で性犯罪起こすやつは大体こんな感じなのでは。
    返信

    +0

    -0