-
922. 匿名 2025/07/06(日) 19:48:52 [通報]
二酸化炭素でなぜ突破できたのか毎度疑問+7
-14
-
964. 匿名 2025/07/06(日) 19:50:04 [通報]
>>922返信
人間の呼気は二酸化炭素だけじゃなくて酸素も含んでいます。だから人工呼吸も意味がある。+39
-0
-
971. 匿名 2025/07/06(日) 19:50:22 [通報]
>>922返信
吐く息に含まれる二酸化炭素の割合は4%です+21
-0
-
976. 匿名 2025/07/06(日) 19:50:39 [通報]
>>922返信
二酸化炭素ていうか空気なwww+7
-0
-
1003. 匿名 2025/07/06(日) 19:52:48 [通報]
>>922返信
ほっぺに入れただけの
空気を送ったのかと思った+14
-0
-
1072. 匿名 2025/07/06(日) 19:57:11 [通報]
>>922返信
吸う息:
大気中の酸素濃度は通常約21%
吐く息:
肺で酸素と二酸化炭素を交換した後の吐く息には、酸素が約16%から18%+4
-0
-
1080. 匿名 2025/07/06(日) 19:57:34 [通報]
>>922返信
知らない人多いんだね
吐く息の中の二酸化炭素はたった4%ほどで、
酸素の方が16%と多い+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する