-
11. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:18
>酷いかもしれませんが辞めていいよともなか
原因はこれじゃないの?+253
-5
-
22. 匿名 2025/07/06(日) 17:53:19
>>11
だね
旦那さん逃げ場がないんだ+148
-4
-
24. 匿名 2025/07/06(日) 17:53:55
>>11
でもこれが原因なら仕方ないとしか思えないような+14
-8
-
39. 匿名 2025/07/06(日) 17:56:26
>>11
だよね。夫だって自分が辞めたら成り立たないってわかってて追い詰められてるよね。
数カ月休んでみる貯金もないのかなぁ。+129
-1
-
43. 匿名 2025/07/06(日) 17:56:59
>>11
本当に鬱になって働けなくなったらどうすんだろうか+91
-0
-
125. 匿名 2025/07/06(日) 18:37:00
>>11
病んじゃったらそれこそ転職活動もできなくなっちゃうよね
少しの間無職の期間ができたって身体が元気ならなんとかなるよ!
すぐに辞めて次に行くべき!+36
-1
-
140. 匿名 2025/07/06(日) 18:45:41
>>11
私は本当に旦那が壊れてしまいそうでそれが嫌だったから、もう限界になる前に辞めたかったらいつでも辞めていいからね!今日辞めたっていいんだからね!って言ったよ
私も仕事してたから言えたってのはあるけど
でもそれを言ってから旦那は明らかに変わったし、今まで言わなかった愚痴もこぼしてくれるようになった
聞くしかできないけど、聞いてくれる人がいるだけでだいぶ心が軽くなったみたい
それから6年経ってるけど、その仕事を今でも続けてるよ+41
-2
-
165. 匿名 2025/07/06(日) 19:25:00
>>11旦那さんもそれをわかってるから辞めたいって言えないんだろうね
一度心壊しちゃうと回復大変だよ
辞めてほしくない。じゃなくて、辞めても良いようにどうしたら良いか夫婦で話し合ったらどうかな+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する