-
1. 匿名 2025/07/06(日) 09:18:48
「ラーメン二郎 府中店です。最近、極端にゆっくり食べている方が増えまして、ロット乱れたりお店としても困っています。お食事は『最大』で20分以内にお願いします。店主 SNS担当者」
+74
-1541
-
2. 匿名 2025/07/06(日) 09:19:31
>>1
何様なんだろう?+3322
-307
-
10. 匿名 2025/07/06(日) 09:20:01
>>1
ラーメン二郎って店の外にゲロあったりするからなぁ+423
-22
-
17. 匿名 2025/07/06(日) 09:20:20
>>1
>一部ユーザーが「そこまでして行く気ないから、他店を利用します」といったコメントを寄せると、店舗の公式Xは「どうぞどうぞ」と返していた。
強気w+1099
-9
-
25. 匿名 2025/07/06(日) 09:20:42
>>1
豚のエサやりだから次へ次へとパッパいきたいよね+372
-16
-
27. 匿名 2025/07/06(日) 09:20:51
>>1
とりあえず腹に詰め込んで出ていけばいいのよ+30
-4
-
36. 匿名 2025/07/06(日) 09:21:25
>>1
早く食べる自信がないから、行けないや+201
-3
-
70. 匿名 2025/07/06(日) 09:24:01
>>1
お医者さんに
「ひと口、100回はモグモグしてね」
って言われたので無理です。+40
-33
-
81. 匿名 2025/07/06(日) 09:25:11
>>1
最初に500円余計に払わせて、20分以内に食べたら返金にすればいい+3
-22
-
84. 匿名 2025/07/06(日) 09:25:27
>>1
被害者ぶってんのすごいな
どう考えても店側が無茶言ってるでしょ
それでもいいという客だけが行けばいい店だからそういうルールを作るのは自由だけど
「店側が本当に困っています…迷惑してます…」みたいなんは違う+108
-17
-
99. 匿名 2025/07/06(日) 09:26:26
>>1
ええやん、そういう商売したいだったらすれば良い。+12
-0
-
101. 匿名 2025/07/06(日) 09:26:41
>>1
体に悪そう+46
-2
-
108. 匿名 2025/07/06(日) 09:27:07
>>1
味わって食べて欲しい<<<<<金稼ぎたい+64
-5
-
115. 匿名 2025/07/06(日) 09:27:52
>>1
混んでるアピールうぜえええ
+28
-3
-
121. 匿名 2025/07/06(日) 09:28:14
>>1
待ちはなくても混んでるラーメン屋でのんびり食べた後談笑してるやつみたら「きっしょ。」って思う。
+44
-9
-
122. 匿名 2025/07/06(日) 09:28:28
>>1
店内で客とガチバトル勃発したらオモロイ。
客がキレて、店主に熱々のラーメンぶっ掛けるとか。+2
-15
-
148. 匿名 2025/07/06(日) 09:31:53
>>1
偉そうなラーメン屋。
元々行った事なかったけど今後も絶対に行かない+86
-5
-
169. 匿名 2025/07/06(日) 09:33:56
>>1
この店に限ったことじゃないけどゆくゆくは二郎系家系って下火になる気がする+82
-3
-
171. 匿名 2025/07/06(日) 09:34:27
>>1
まあ、確かに極端に食べるのが遅い人はいるから、お店の主張も分からんことは無いけど、20分だと多くの女性は無理じゃない?+61
-5
-
186. 匿名 2025/07/06(日) 09:36:11
>>1
こういう制限を設けるなら、券売機の所だけじゃ無くて、ちゃんとホームページにも書くべき。知らずに寄ったら、いきなりこれだとお店も客もお互いに困ることになる。+37
-3
-
206. 匿名 2025/07/06(日) 09:38:45
>>1
潰れりゃいいのに+55
-6
-
215. 匿名 2025/07/06(日) 09:39:21
>>1
豚のエサみたいな食いもんは要らん。+38
-1
-
255. 匿名 2025/07/06(日) 09:44:32
>>1
底辺の店と底辺の客で成り立ってる、って感じ。+54
-6
-
256. 匿名 2025/07/06(日) 09:44:48
>>1
YouTube見てると二郎系ラーメン食べてみたでゆっくり喋りながら食べてるからいいんだと思ってた。店によるのかな。+0
-3
-
260. 匿名 2025/07/06(日) 09:45:21
>>1
残飯みたいなラーメンでしょ
行かないから問題無し+27
-4
-
262. 匿名 2025/07/06(日) 09:45:40
>>1
二郎って誰やねん+5
-3
-
271. 匿名 2025/07/06(日) 09:46:22
>>1
こんなの食べてたら
脳卒中まっしぐら、って感じ+17
-1
-
314. 匿名 2025/07/06(日) 09:53:29
>>1
もう
「体重80キロ未満の方 お断り」
にすればいいじゃん+18
-1
-
333. 匿名 2025/07/06(日) 09:56:27
>>1
私は三郎派なので問題無し+4
-1
-
337. 匿名 2025/07/06(日) 09:57:30
>>1
豚小屋で豚が餌食べてるイメージ+10
-1
-
361. 匿名 2025/07/06(日) 10:02:34
>>1
お店の回し者みたいなのが湧いてるwww+20
-0
-
379. 匿名 2025/07/06(日) 10:06:03
>>1
トピ画これに変えて欲しい+67
-1
-
382. 匿名 2025/07/06(日) 10:06:56
>>1
ご飯というより、餌+14
-0
-
393. 匿名 2025/07/06(日) 10:09:30
>>1
こういう店が1階のテナントに入ってるマンションって、必ずゴが湧くから避けてる+20
-0
-
429. 匿名 2025/07/06(日) 10:19:07
>>1
実家近所の店、孤独のグルメ出てからより高飛車 食事って楽しみでもあるのに気を使ってビクビクしながら食べるのなら少し味が落ちていても楽しく食べられる方がいいかな 次郎は信者しか行かない 気難しい店主と渡り合える常連が行く店 私なら100円でも行かないな+25
-0
-
435. 匿名 2025/07/06(日) 10:21:03
>>1
こういう店があると底辺が群れるから、23区内には作らないで欲しい。+8
-2
-
442. 匿名 2025/07/06(日) 10:25:01
>>1
だったら最初から、
「シングルの寂しい男性専用店」
って書いとけ+20
-3
-
447. 匿名 2025/07/06(日) 10:27:18
>>1
給食昼休みまで食べてたガル民大人になってまで、可哀想ゆ。せめて25分下さいゆ。+0
-0
-
491. 匿名 2025/07/06(日) 10:39:23
>>1
これ
インスタ写真とか外国人に行ってると思う。
写真や動画のために
時間かけてもらったら炎天下に待ってる常連さんに
申し訳ないかと…
+6
-0
-
492. 匿名 2025/07/06(日) 10:39:57
>>1
こんな店を必死に擁護する層って
貧困層の臭いがする+17
-1
-
517. 匿名 2025/07/06(日) 10:48:20
>>1
ちゃんと咀嚼して
胃に負担をかけずに食べようと思います。+7
-0
-
538. 匿名 2025/07/06(日) 11:00:00
>>1
こういうデブのおっさんが並んでいる店には行かないから5分でいいよ笑+2
-1
-
539. 匿名 2025/07/06(日) 11:01:37
>>1
1番安いもやしを沢山乗せて
ぼったくってる感じ+12
-0
-
544. 匿名 2025/07/06(日) 11:04:26
>>1
そこまで制限されてまで行くほど美味しいのかしら?
昔、池袋の店に行って食べてきたって知り合いが何人かいたけどみんな大したことないって言ってた
+6
-0
-
548. 匿名 2025/07/06(日) 11:05:37
>>1
底辺層が好む感じの餌でしょ+9
-0
-
551. 匿名 2025/07/06(日) 11:06:51
>>1
二郎様です+3
-2
-
553. 匿名 2025/07/06(日) 11:07:24
>>1
レストランのドレスコードみたいなもんでしょ
行かないし行きたいとも思わないから好きにしたらいいと思う
+9
-1
-
580. 匿名 2025/07/06(日) 11:20:41
>>1
ラーメンなんて20分もあれば食べ終わるでしょ……
雰囲気を楽しみながらって感じの店でもないし、むしろなぜラーメン屋で20分以上もかかるの?映え写真や動画撮るのに忙しいとか?+4
-9
-
583. 匿名 2025/07/06(日) 11:21:21
>>1
すきやばし二郎だって何万円も払ってるのに20分で追い出されるしね+1
-0
-
584. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:38
>>1
全マシマシ頼んでお鍋で持ち帰ってもいいのかな?+0
-0
-
601. 匿名 2025/07/06(日) 11:34:19
>>1
これに文句言ってる人よくわからないんだよね。じゃあ行かないで終わりじゃん
店が客に物申すのが気に入らないんだろうけどドレスコードのある高級店も同じじゃないの?+20
-3
-
617. 匿名 2025/07/06(日) 11:45:45
>>1 永野とくるまが、武道ぶってるって言ってたあれか+2
-3
-
626. 匿名 2025/07/06(日) 11:59:35
>>1
これは張り紙でお願いしてるだけレベルのことだから別に40分かけて食べても大丈夫だよ+0
-3
-
631. 匿名 2025/07/06(日) 12:03:16
>>1
二郎系行ってみたいけど、こういうの聞くから行きにくい
食べ切れるかも不安
でも行ってみたい
初心者や少食でも大丈夫な二郎系ってないのかな+3
-0
-
639. 匿名 2025/07/06(日) 12:10:41
>>1
この手の汚らしいものを提供すること自体、
違法として処罰して欲しい+1
-1
-
668. 匿名 2025/07/06(日) 12:31:47
>>1
ただでさえ体に悪い糖質の塊を、短時間で食べたら血糖スパイクで死ぬじゃん。
ただでさえデブの高血糖おじさんが食べるんだろうに。おっさん殺しするのか+6
-1
-
670. 匿名 2025/07/06(日) 12:32:43
>>1
私はゆっくり食べるのが好きなので1時間かけて食べます。+0
-0
-
674. 匿名 2025/07/06(日) 12:43:54
>>1
めんどくさ
だから二郎系は食べに行きたくない
てかこっちに食べる時間決めるならそっちも作る時間決めろや+4
-0
-
684. 匿名 2025/07/06(日) 12:52:21
>>1
こんなに暑いのに、
そんなに熱い食べ物を短時間で食べたら、
汗ダラダラになるじゃん。
アホくさ+6
-0
-
686. 匿名 2025/07/06(日) 12:54:06
>>1
困ってるなら
潰れちゃいなよ+4
-0
-
687. 匿名 2025/07/06(日) 12:54:33
>>1
そっちが困っても
私は困っていません+6
-1
-
696. 匿名 2025/07/06(日) 12:59:37
>>1
食事は、友達との会話を楽しみながら、ゆっくり・ゆったりした時間を過ごすのが好きなので2時間はかけますね。+2
-0
-
700. 匿名 2025/07/06(日) 13:04:44
>>1
ロットって何?
工場とかでいう生産ロットの事?+2
-0
-
704. 匿名 2025/07/06(日) 13:07:18
>>1
20分は中途半端だね。
3分で充分。
3分で食べれなかったら
罰金1万円でいいよ。+2
-5
-
706. 匿名 2025/07/06(日) 13:08:23
>>1 地元の『アジト』って店は、雰囲気イイみたいで 行列出来てるけど 男に混ざって並ぶ勇気なくて……
+9
-1
-
712. 匿名 2025/07/06(日) 13:12:49
>>1
次郎って凄く量が多いししょっぱいから、20分で完食なんて無理。ってか行かないよ。+3
-0
-
713. 匿名 2025/07/06(日) 13:13:39
>>1
中毒性あるって聞くから行ってみたいとは思う
けどこういうの見ると、
だるいしやっぱ今後も行かないわ
+2
-0
-
725. 匿名 2025/07/06(日) 13:23:29
>>1
あの量で20分は男でもきついと思う+0
-0
-
727. 匿名 2025/07/06(日) 13:27:04
>>1
この熱い中アツアツのラーメン20分で食べて
外出ろなんて厳しいね
客足どうなるのか気になる
+2
-0
-
748. 匿名 2025/07/06(日) 13:43:41
>>1
嫌なら来るなってことなんだろうけど、客商売なのに不躾な言い方だよね
同じ内容でも低姿勢での発信なら、ただ独自ルールの店って印象で収まるのに+5
-0
-
755. 匿名 2025/07/06(日) 13:50:08
>>1
キャベツももう安いし、
安いもやしと、安いキャベツを、大量に乗せたいだけなら、自宅で作りなよ、と思っちゃう笑+3
-0
-
762. 匿名 2025/07/06(日) 14:02:24
>>1
ジャケット着用の店じゃあるまいし、
底辺の店でルールとかウザイ+4
-0
-
766. 匿名 2025/07/06(日) 14:06:56
>>1
たかがモヤシとキャベツを多めにしただけのラーメンを、なんでそんなにありがたがらねばならんのか。+6
-0
-
767. 匿名 2025/07/06(日) 14:10:19
>>1
こういう店が増えるから、食品ロスが大きな社会問題になるんだよ。こういう店は全部潰れればいいのに+3
-0
-
774. 匿名 2025/07/06(日) 14:13:24
>>1
こういう店は小汚いデブがむっつり列を作ってる印象。街の景観が悪くなるので、無くして欲しいわ+4
-0
-
778. 匿名 2025/07/06(日) 14:16:10
>>1
店はどうでもいいけど、
二郎系に群がるデブ客が苦手。+3
-1
-
780. 匿名 2025/07/06(日) 14:17:43
>>1
20分で食べれるのってデブだけでしょ。
背脂が背脂食ってどうすんの? 共食いかw+3
-1
-
783. 匿名 2025/07/06(日) 14:19:16
>>1
何がロットだよ
客をロット扱いすんな
バルスしろ+5
-0
-
795. 匿名 2025/07/06(日) 14:26:41
>>1
そうは言われても、私は
1時間くらいかけて食べるのが好きなので
そうします。+1
-0
-
814. 匿名 2025/07/06(日) 14:51:47
>>1
30分は欲しいとこだけど気持ちはわかる
フードコートだけど、ドリンクをあと一口ぐらい残してとか、水だけとかでずーっととか、食べ終わっても移動しない人いるよね
お店なら家賃とか光熱費とか考えると効率よく回したいよね+5
-1
-
817. 匿名 2025/07/06(日) 14:54:04
>>1
高カロリー、高脂肪、早食い推奨
もういい歳した自分は行かないほうがいいと思った+6
-0
-
818. 匿名 2025/07/06(日) 14:54:21
>>1
アイコンが胸強調した服を着た女性採用しているって誰の趣味意向?チェーン店ってこういうの統一しないの?明らかに女性ターゲットの店ではないけど、女性も来るだろうに。+1
-1
-
823. 匿名 2025/07/06(日) 14:56:53
>>1
ナガノさんのサインがある郎のモデルになった亀戸店じゃなくてよかった…。経営方針はチェーン店でも店主の濃さがそのまま現れるのかな。+1
-0
-
824. 匿名 2025/07/06(日) 14:57:15
>>1
店がそうしたいなら自由にすればいいよ
むしろこういうルールが多い店ですと
先に教えてくれていて親切だわ
何も予備知識無くて入ったら
お互いに不快な思いするだけだもの
だから私は行列のラーメン屋、
カウンターの寿司屋は行かない
調べるのもめんどくさい+4
-0
-
834. 匿名 2025/07/06(日) 15:07:45
>>1
ラーメンと串揚げはダラダラしゃべりながらたべるものではないね
極端に、とあるから一部のあたおかのせいだよ+2
-1
-
836. 匿名 2025/07/06(日) 15:10:13
>>1
書いた人の人となりがわかる文字だな。
人としての癖が強い文字だ。
書は人を表すって本当だと思う。+2
-1
-
846. 匿名 2025/07/06(日) 15:23:48
>>1
食べたあと一息つきたい
個人の勝手だけど、20分で食べて出ていけのお店、私は利用したくないかな+6
-0
-
875. 匿名 2025/07/06(日) 15:49:33
>>1
客商売としてはありえない話だと思う。
なんで金払ってこんな目にあうの?って。
二郎系は行ったことないし行くことないと思うけど、お店の人にプライドあるのかなと感じる。
何のためにやってるのかなと。
まあ一部にニーズがあるからなんだろうね。+2
-5
-
884. 匿名 2025/07/06(日) 15:54:40
>>1
ごはんはゆっくり楽しむ派なので、
貼り紙は無視しますw+1
-4
-
893. 匿名 2025/07/06(日) 15:59:51
>>1
ラーメンが来てから20分でいいんだよな?
それなら大丈夫。+1
-0
-
920. 匿名 2025/07/06(日) 16:22:06
>>1
これ、店のポストじゃなくバズってる「店は間違ってない、豚に豚の餌を与えてる店に人間が行くのが間違ってる」みたいなポストの方が先に回ってきて笑ったw+1
-0
-
940. 匿名 2025/07/06(日) 16:46:30
>>1
とある記事より世間の理科離れを受けて...
理想: 時間とお金に余裕がある人「料理は科学だ!!」
現実: 飲食業を営む人「回転率、ジャンクフード、油まみれ、農薬、安い原価、外国産、添加物たっぷり」
+1
-0
-
941. 匿名 2025/07/06(日) 16:47:14
>>1
ラーメンなんてふつう冷めないうちに食べるものだから、極端にゆっくり食べる人って何なんだろうね
熱いのが嫌なら冷麺にすればいいし、ゆっくりしたいならカフェにでも行けばいいのに
+4
-1
-
943. 匿名 2025/07/06(日) 16:48:54
>>1
さすがにこれは店として図々しすぎるわ
ロット乱れるなら調整するのは店側だろ
客を統制すんなよ
食べるって行為ナメてるラーメン屋とか最悪
+2
-2
-
965. 匿名 2025/07/06(日) 17:03:38
>>1
言い方って大事だよね
ファミレスでも混んでる時は90分とかあるけどそらそうだわなって思うもん
炎上狙いかな?+0
-0
-
975. 匿名 2025/07/06(日) 17:15:29
>>1
うわー、猫舌だから無理だわ+2
-0
-
989. 匿名 2025/07/06(日) 17:26:39
>>1
めんどくさ
ラーメンって庶民フードだったのにめんどくさいラーメン屋増えたよね
頭の悪い中卒高卒の出が多いから雰囲気もそっち系の店多いし
うるさい店は入り口にデカデカと書いてほしい
行かないから+1
-3
-
990. 匿名 2025/07/06(日) 17:27:28
>>1
私はこういうお店には行かないけど、これでこのお店が成り立って常連がそれに不満がないならいいんでないかな
うちは客に細かくルールを敷いてますって先に言っておいてくれる分には行かない選択肢を迷わず選べるので、ここのラーメンが何が何でも食べたいならお店のルールに従うのも仕方ないよね+3
-2
-
1008. 匿名 2025/07/06(日) 17:46:59
>>1
私は行ったことないし今後も行くことないから別にいいけど
新規客のハードル上げて常連で回してくやり方なんだろうね+7
-0
-
1025. 匿名 2025/07/06(日) 18:05:49
>>1
二郎は修行だから。女が気軽に行く所じゃないから+2
-0
-
1034. 匿名 2025/07/06(日) 18:14:07
>>1
せめて30分
お腹痛くなっちゃうよ+3
-1
-
1037. 匿名 2025/07/06(日) 18:14:55
>>1
じゃあ行かずに0分にしてあげるわ+0
-0
-
1051. 匿名 2025/07/06(日) 18:28:12
>>1
少し前に値上げしてるみたいだけど
物価も上がってるから回転率上げないとやっていけないんだろうね
+2
-0
-
1052. 匿名 2025/07/06(日) 18:30:55
>>1
おーい
府中は需給バランスが偏っててラーメン屋が儲かりすぎて上から目線すぎるから
新規参入ぜひ検討すべき場所みたいだね+1
-3
-
1054. 匿名 2025/07/06(日) 18:31:39
>>1
つまり女性客やカップルは来るなってことね+1
-2
-
1058. 匿名 2025/07/06(日) 18:34:39
>>1
20分って常連基準かよ
そうなると新しい客は来なくなるわな+3
-0
-
1066. 匿名 2025/07/06(日) 18:44:59
>>1
残飯みたいな汚らしいビジュアルが無理。
丼からこぼれた汁が下の器に
垂れてるのとかム~リ~
はじめからもっと大きな丼にすれば
いいじゃんとしか思わない。+13
-0
-
1068. 匿名 2025/07/06(日) 18:46:00
>>1
ロットが乱れるとか店の事情やろ+9
-0
-
1069. 匿名 2025/07/06(日) 18:50:03
>>1
これ
インスタ写真とか外国人に行ってると思う。
写真や動画のために
時間かけてもらったら炎天下に待ってる常連さんに
申し訳ないかと…
+2
-0
-
1070. 匿名 2025/07/06(日) 18:52:00
>>1
前に二郎の店に食べに行ったとき子連れいたけど、あのような客は迷惑だろうなと思った。
しかも子供の分は注文しないで「何か取り皿とフォークください」って母親が店員に言って大人の分から取り分けてた。+6
-0
-
1085. 匿名 2025/07/06(日) 19:06:32
>>1
>>2
意外だわ
ここのガル民は「カスハラだ!店が正しい!」とか言いそうなのにw+5
-3
-
1098. 匿名 2025/07/06(日) 19:24:47
>>1
ラーメン屋やる以上、客層がアレだしねえ。+1
-0
-
1107. 匿名 2025/07/06(日) 19:41:55
>>1
私は何も喋らずただ食べるだけだから余裕で食べ終えそう。だけどこの店には行きたくはない。+4
-3
-
1112. 匿名 2025/07/06(日) 19:47:16
>>1
行ったことないけど立ち食いにすれば食べてさっさと帰るんじゃない?+3
-0
-
1122. 匿名 2025/07/06(日) 20:03:36
>>1
20分は短すぎるし、18分くらいたったらそろそろ怒られるんだろうかって不安になって正味15分しか楽しめなさそうで無理+3
-1
-
1139. 匿名 2025/07/06(日) 20:19:18
>>1
ルールは別に良いけどSNS担当者は変えた方が良い気がする。
他のポストも見たけどレスバしたり忘れ物のお知らせに身分証明とか書いてたりしててSNS向いてない感じだった。+4
-0
-
1153. 匿名 2025/07/06(日) 20:29:41
>>1
ちいかわ達も20分以内に食べろってコト...?!+3
-2
-
1165. 匿名 2025/07/06(日) 20:58:25
>>1
フードファイターしか無理+0
-0
-
1193. 匿名 2025/07/06(日) 21:27:04
>>1
デブの食べ物をわざわざイライラされながらお金払って食べるとか意味がわからない
+1
-0
-
1195. 匿名 2025/07/06(日) 21:27:40
>>1
あんな量、20分で食える奴のほうがおかしいだろ
おかしい奴しか来るなってことか?+2
-0
-
1216. 匿名 2025/07/06(日) 22:00:44
>>1
知るか+3
-0
-
1221. 匿名 2025/07/06(日) 22:11:32
>>1
30分たったラーメンなんて食べたくないな。+3
-0
-
1265. 匿名 2025/07/06(日) 23:08:36
>>1
豚のエサは不味い🤮+1
-0
-
1302. 匿名 2025/07/06(日) 23:44:34
>>1
店が決めたことだから仕方ないよ
嫌ならのんびりできる他の店に行けばいい+3
-2
-
1308. 匿名 2025/07/06(日) 23:50:51
>>1
うちの近所の二郎系の店は15分だよ!+0
-0
-
1309. 匿名 2025/07/06(日) 23:51:21
>>1
ラーメン完成してからの20分なら普通に食べれる
猫舌の人は大変だろうなぁ+4
-0
-
1338. 匿名 2025/07/07(月) 00:09:08
>>1
二郎系のラーメン屋行ったけど、自分達の前に6人待ち、後ろに10人以上並んでた。中に座ってたカップルが食べ終わった後もしゃべっててなかなか帰らず、モヤモヤ…。
お店の人がこういう風に言ってくれると、ありがたい。
私は野菜マシにしても、9分後には完食して店を出ました。+4
-0
-
1342. 匿名 2025/07/07(月) 00:15:30
>>1336 >>1
45分でゆっくり食べられる二郎を作ったら客を取れるぞ
+3
-0
-
1350. 匿名 2025/07/07(月) 00:27:17
>>1
ハチミツ二郎が作った店なの?
+0
-0
-
1352. 匿名 2025/07/07(月) 00:30:23
>>1
インバウンドじゃないの
豚骨ラーメンをまるでコース料理みたいにゆうるり食べてるよね
あれじゃ、回転率下がるわな+11
-2
-
1359. 匿名 2025/07/07(月) 00:37:52
>>1 >>2 >>3ラーメン食べるのに着飾ってる女も場違いなんだよ
周囲に気を使わせるなら店に来るな+2
-14
-
1373. 匿名 2025/07/07(月) 01:13:13
>>1
ラーメンはもはや何かの宗教みたい。
好きでも無いから行かないわ。
ラーメン屋で食べるなら、定食屋さんか、
町中華でチャーハンでも食べた方が満足感あるし+4
-2
-
1407. 匿名 2025/07/07(月) 03:24:07
>>17
>>1
これね
+7
-1
-
1409. 匿名 2025/07/07(月) 03:25:44
>>1
コメント火力強めで笑った+26
-0
-
1411. 匿名 2025/07/07(月) 03:33:54
>>2
>>1
二郎系って怖いよね
ここじゃなくて、京都の二郎系のラーメン屋も炎上していてコレコレが拡散希望していた
低評価の口コミを書いた学生への返信がすごい怒りようで、探し出すために顔モザイクかけずに懸賞金掛けたり。。+5
-0
-
1418. 匿名 2025/07/07(月) 04:02:31
>>1
椅子なくして立ち食いラーメンにしたら+6
-0
-
1436. 匿名 2025/07/07(月) 06:32:23
>>1
貧困層御用達だから納得+0
-0
-
1441. 匿名 2025/07/07(月) 06:50:29
>>1
お金支払ってるのに、そんなに急いで食べなきゃいけないの?
食べる人の層が決まってくるね+0
-0
-
1445. 匿名 2025/07/07(月) 06:59:26
>>1
法的な強制力は無いし店内のお願いぐらいは問題ナシ。一般客への印象は悪くなるけど。+1
-0
-
1446. 匿名 2025/07/07(月) 07:01:45
>>1
こんなチェーン店ラーメン屋系がまだ流行ってるのですね。暑いのによく通いますね。+2
-0
-
1507. 匿名 2025/07/07(月) 08:48:43
>>1
修行する店?+0
-0
-
1521. 匿名 2025/07/07(月) 09:07:58
>>1
なぁにがロットだよ
そっちで調整しろバーカ+4
-3
-
1526. 匿名 2025/07/07(月) 09:14:12
>>1
たまにつけ麺でもロット重視のところあるよw
熊本の某人気つけ麺屋とかそう+3
-0
-
1537. 匿名 2025/07/07(月) 09:39:28
>>1
困っています?
じゃあ、YOU潰れちゃいなよ+2
-0
-
1557. 匿名 2025/07/07(月) 14:02:30
>>1
これ実際の店舗では20分より短い時間で追い出してるんだよね
一緒に入れた客が10人いるとするとこれを二郎は1ロットとしてる
他人であっても同じグループみたいな扱いで
超高速で食べ終わる人が数人でると
店員が出て行ってくれと言うから
途中で残して出なければならないルール
ラーメン二郎「御食事は20分以内で」…客への“要望”が大反響、RIZIN戦士も自身の体験回想「半分くらいしか食べてないのに」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp格闘技イベント「RIZIN」で過去5試合を戦った元ホストファイターのYUSHIが6日、自身のXを更新。ネット上で話題になっている、ラーメン二郎・府中店からの客への“要望”に対して、自らの体験談とと
+8
-0
-
1560. 匿名 2025/07/07(月) 14:09:25
>>1
一度だけ社会勉強で行ったけど、豚の餌という見た目よりも呪文のようなコールが気持ち悪過ぎて二度と行かなくなった
+7
-0
-
1563. 匿名 2025/07/07(月) 15:18:05
>>1
責任取れるの?
早食いはやめよう 脂肪肝から肝炎や肝硬変になる危険も - 日本経済新聞www.nikkei.comどんな食事が病気の予防になるの? また、どんな習慣がアンチエイジングにつながるの? 世界中で進む、「健康」にまつわる研究について、注目の最新結果をご紹介します。今回は、食べる速さと健康にまつわる研究です。あまりお酒を飲まないのに肝臓に脂肪が蓄積す...
“ドカ食い”は要注意!万病につながる「血糖値スパイク」の恐怖 甘い飲み物の“飲み過ぎ”も危険!血糖値を上げない食事法とセルフチェック | めざましmedia | “好き”でつながるmezamashi.media食事による血糖値の乱高下により、強い眠気などが起きる「血糖値スパイク」。食事をすることで急激に上がった血糖値を下げるために、大量のインスリンが分泌され、急激に血糖値が下がることで起きるといわれていますが、放置すると血管が詰まり、心筋梗塞や脳梗塞な...
早食い、大食い競争はなぜ危険なのか──食べ物を詰まらせるだけでなく長期的には癌のリスクも|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp<アメリカでは毎年各地で早食い、大食いのコンテストが開催されるが、参加者の死亡事...
+4
-1
-
1571. 匿名 2025/07/07(月) 17:15:22
>>1
早食いに注意!!|大阪健康安全基盤研究所www.iph.osaka.jp早食いに注意!!|大阪健康安全基盤研究所コンテンツにジャンプメニューにジャンプ文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください サイト内検索ページを開くトップページ > 社会と健康 > トピックス > 早食いに...
早食いをすると、太ってしまったり、血糖値が急激に上がったりするなどの健康に対する影響が知られています。
加えて、私たちの最近の研究では、早食いの人で中年期以降に身長が低下する、また、心血管疾患(狭心症や心筋梗塞など)のリスクが高まる可能性が示唆されました[1][2]。さらに、身長低下については高血圧との関連が認められています[3]。
会話を楽しみながら、時間をかけて食事をとりましょう(目安は30分以上)
よく噛みましょう
一口食べたら、一度箸をおく
一口の量を少なくする
野菜など、食物繊維の豊富なものから食べ始めましょう
+1
-0
-
1573. 匿名 2025/07/07(月) 17:58:55
>>1
30~50年以上も前の感覚か? 時代錯誤も甚だしい
?早食いに潜む危険 – 清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログwww.indo-dental.jp東京都清瀬市松山の歯医者、清瀬いんどう歯科。院長は印東 慶太(いんどう けいた/ Indo Keita )西武池袋線【清瀬駅】南口を出てオーケー清瀬店を左側・ココカラファインを右手に南口ふれあいどーりを真っすぐ直進。南口ふれあいどーりをぬけた目の前の横断歩...
早食いのデメリット①【虫歯や歯周病になりやすくなる】
ものを嚙む回数が少ないと、唾液の分泌量は減少します。
唾液には、抗菌作用や、お口の中の細菌や食べかすなどを洗い流してくれる自浄作用があります✨
ですが、分泌量が減少することによりこれらの作用が弱まり、虫歯や歯周病のリスクが上がってしまいます😢
早食いのデメリット②【胃腸に負担がかかる】
唾液には、デンプンを分解して消化吸収を助けるアミラーゼという消化酵素が含まれています🍙
分泌量が減少することでこの働きが弱くなると、胃腸は消化吸収をするためにより多く働く必要があります。
よって、胃腸に大きな負担がかかります😱
早食いのデメリット③【肥満になりやすくなる】
よく噛むことによって満腹中枢が刺激され、満腹感を得られます🤤💓
ですが早食いの場合は、満腹感を得るのに時間がかかるため、食べ過ぎにつながり
肥満のリスクを高めてしまうこともあります🐷
ここまでで早食いにはデメリットが多いということが分かりましたね😭
早食いを改善するには、
✅ 一口あたりの噛む回数の目標を決める(目安30回~)
✅ 一口あたりの量を少なくする(箸で少しつまむ、小さめのスプーンを使用する等)
✅ 先の食べ物を飲み込んでから次のものを口に入れる
などを意識すると良いでしょう😁🙌🏻+2
-0
-
1581. 匿名 2025/07/14(月) 11:12:49
>>1
汚い字+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ラーメン二郎府中店が4日に公式X(旧ツイッター)を更新し“異例”のお願いをした。