-
5. 匿名 2025/07/05(土) 16:27:38
1歳0ヶ月です。
後追いがすごくて、トイレに行くだけでも泣きます。同じ部屋にいても近くにいないと怒ります。1人遊びも全然してくれなく、1日中子供のご機嫌取りをしている感じです。
皆さんも、そんなものですか?+53
-2
-
8. 匿名 2025/07/05(土) 16:38:41
>>5
トイレにも連れてけば?
うるさいの嫌じゃない…?+4
-12
-
12. 匿名 2025/07/05(土) 17:09:09
>>5
月齢まで全く同じで一瞬自分の子のことかと思いました。ひたすら後追いされます。
一人遊びよりもとにかくママ、ママ。
寝ている時にそっとトイレに行こうとしただけでも起きて泣いちゃいます。+16
-0
-
14. 匿名 2025/07/05(土) 17:16:32
>>5
スマホを渡すとあら不思議
子守のプロです+4
-6
-
19. 匿名 2025/07/05(土) 17:33:32
>>5
ちょうどその頃から、とにかく抱っこしてないと泣き叫んでる。
一歳半過ぎてからやっと落ち着いたよ…それでもたまにある😭辛いよね+14
-0
-
24. 匿名 2025/07/05(土) 21:24:14
>>5
1歳2ヶ月ですが全く同じです。1人遊びは私がそばにいないとしません(笑)
なるべくそばにいるようにしてますが、うちはトイレだけは入れません。トイレから出たら絶対ギャン泣きしてるので抱きしめてます。+9
-0
-
27. 匿名 2025/07/05(土) 23:39:32
>>5
1.8だけど最近特に後追いがすごいです。トイレは膝に抱っこして用を足しました。執念(母への愛?)がすごい。
家中どこにいても追いかけてきてくれて、どこまでも追いかけてきてくれるので面白いです。追跡ドローンみたい。
皿洗ってる時もタックルでギューと抱きついてくるのですが力が強くて押され気味。どこにそんな力を秘めているんだ...と驚きます。進路妨害も甚だしいけど今だけ!と思ってポジティブに考えています。+20
-0
-
29. 匿名 2025/07/06(日) 00:05:58
>>5
上の子が同じ状況だった。ほんと大変だよね
下の子は同じくらいであまり後追いしないし、一人遊びするから個人差あるかも
ただ後追いひどくても、いいこともあったよ
目を離した隙に危険なことしたり、困ったイタズラすることがあんまりないの。だって目が届かないところまで離れてくれないからさ+20
-0
-
36. 匿名 2025/07/06(日) 09:54:41
>>5
うちの子もそうです。
とにかくママが側に居ないと嫌だ!です。
シナぷしゅを観せてこっそりトイレに行こうとしても、リビングのドアを開ける音ですぐに気付き泣きながら後追いしてきます。
声掛けしても見えるところで家事をしても何してもダメです。
大変ですが、こんなにママにベッタリなのは長い人生でほんの一瞬だよなーと思うと、可能な限り答えてあげたくなります。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する