-
5. 匿名 2025/07/05(土) 15:42:26
全員帰れるだけの本数は出してほしい
無責任すぎる+1239
-74
-
32. 匿名 2025/07/05(土) 15:47:47
>>5
最初からそんな事態は考慮してないでしょ
無責任とすら思ってないかも
+184
-14
-
43. 匿名 2025/07/05(土) 15:49:27
>>5
予約出来るのるに、バスの予約もないまま時間いっぱいいる方もどうかと思うよ。+490
-14
-
70. 匿名 2025/07/05(土) 15:57:18
>>5
かなりの増便もしてるし無責任とは思わないけど、あと100人ならあと2本(で乗れるかな?)出してもよかったんじゃない?とは思った。最終電車に間に合わないとしても+208
-4
-
79. 匿名 2025/07/05(土) 15:59:12
>>5
本来は全員帰れる
この人達の大半は帰りのバスの予約をしてないだけ
無計画の人がたくさんいて運営に迷惑をかけたってだけの話+341
-12
-
162. 匿名 2025/07/05(土) 16:45:05
>>5
予約してないってのが微妙
この万博はなんでも予約が基本なんだから予約なしは確かに仕方ないとも思う+170
-2
-
192. 匿名 2025/07/05(土) 17:25:34
>>5
最初から帰りの分も予約してればこんなことにはならんかったやろ
現に予約してない100人が乗れなかったんでしょ+85
-1
-
200. 匿名 2025/07/05(土) 17:33:30
>>5
これ、予約したら乗れたのかな?
予約枠がいっぱいで予約できないとかはないの?+55
-1
-
208. 匿名 2025/07/05(土) 17:48:42
>>5
バス予約してないなら、東ゲートから出るべきだったんだよね。
なんで予約ないのに西から出られると思ったんだろう。あの日は過去最大規模の動員になることなんて、数日前から分かってたのに。+119
-3
-
218. 匿名 2025/07/05(土) 18:23:34
>>5
西ゲートを利用するならバスの予約が必須。それについては、入場予約する段階でも注意喚起されてる。帰りも混雑してない時間帯なら乗れるかもしれないけど、閉園間近だと混雑するのは当然のことで、予約しないで西ゲートから帰ろうとする人たちがたくさんいることにビックリしてる。しかたないんじゃないかな。もともと運転士不足だし。だから予約して欲しいって言ってるんだと思ってる。+95
-2
-
223. 匿名 2025/07/05(土) 18:37:07
>>5
アンチの行ったことない人がわかったふりして批判してるの?
バスは予約してたら終電間に合うようにのれたし
予約してないなら東ゲートに回ればメトロは3分間隔でのれる
西ゲートには大量のタクシーも来てたし
混むのが嫌な人は最初からゲート近くで花火見て混雑のまえに帰宅してるよ
+102
-2
-
232. 匿名 2025/07/05(土) 19:05:11
>>5
予約ないのに無責任に最後まで居残ってる人の責任でしょ
混雑なんて行く前にわかってるんだし、交通状況なんか前々からネットで言われてることだよ+58
-0
-
258. 匿名 2025/07/05(土) 22:22:36
>>5
計画性のない馬鹿ほど責任転嫁する典型だよ
混雑予想は出来たはずだしそれなら尚更予約するでしょ
バスだって運転手だって時間だって限界があるんだよ
可能な範囲で増便してくれてるのにそう言っちゃう人の神経が分からない+35
-3
-
271. 匿名 2025/07/05(土) 23:45:15
>>5
バス予約しとけよって話。
私はこの日じゃないけど予約してたからスムーズに乗ることが出来たけど、予約してない人の方が多かったわ。+19
-0
-
302. 匿名 2025/07/06(日) 10:36:12
>>5
バス予約してないなら駅がある東ゲートから出れば良いだけなのに。
わざわざバスとタクシーしか選択肢がない西ゲートから出て、
予約していないバスに並んで終バス逃してタクシーで帰りましたってだけなのに万博が責任を負わなきゃならないの?+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する