-
6843. 匿名 2025/07/06(日) 11:10:38 [通報]
>>6822
否定してないから。+1
-1
-
6861. 匿名 2025/07/06(日) 11:13:21 [通報]
>>6843返信
否定してるじゃん。
それすら気がつかなかったんでしょ?w信者は。
+1
-0
-
6963. 匿名 2025/07/06(日) 11:31:03 [通報]
>>6843返信
横だけど。
今、該当PDFは削除されてるけど参政党って一度は「授権法」って言葉を意図して使ったからね。本人たちは「誤解を招くから削除した」「政策は選挙終わったら党内で決める」って言ってたけど。誤解ならとけばいいし、本当にやましくないなら削除しなくてもいいんじゃない。この言葉のチョイスはどうかと思う。
日本にも授権法はあると言えばあるけど。わざわざこれ出すのってナチスドイツがやったように憲法掌握でもする気なのか。ちょうど国民主権じゃないって部分と噛み合うし。こいつら信用出来ないのよね。+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する