- 
                275. 匿名 2025/07/04(金) 18:59:16 >>24
 平成感すごいからなぁ
 当時、私はUVERworldとかHYのほう好きだったけど、オレンジレンジのほうが聞いて懐かしい気持ちなるわ
 なんなんだこれ+69 -1 
- 
                277. 匿名 2025/07/04(金) 19:07:20 >>275
 夏の風景とか重なるからじゃない?
 学生時代の夏といえばやはり最高の思い出だし、最高の記憶と歌が紐づけられてる+46 -1 
- 
                284. 匿名 2025/07/04(金) 19:18:11 >>275
 キャッチーな歌が多いから?CMでもバンバン流れてた記憶+29 -0 
- 
                290. 匿名 2025/07/04(金) 19:27:51 >>275
 わりと一瞬で消えたから。平成10代特有のチャラさが眩しいから。+0 -13 
- 
                295. 匿名 2025/07/04(金) 19:36:35 >>275
 自分がハマってた曲は当時の自分を思い出すけど、周りにいた人や風景を鮮明に思い出すのは流行ってよく話題にしてたり流れてよく耳にすることが多かった曲なんだと思う+35 -0 
- 
                387. 匿名 2025/07/04(金) 22:34:33 >>275
 キャッチーだった
 それに尽きる+7 -0 
- 
                532. 匿名 2025/07/05(土) 08:40:10 >>275
 ベタだけどHYのAM11:00とUVERworldのSHAMROCKが凄い好きだった。いまでも特にSHAMROCKはダルい朝とか聞いて出勤すると頑張ろうってなる。
 レンジは正直当時の陽キャ御用達って感じでメディア露出も凄かったし良いも悪いも全て込みで『当時』を思い出すには向いてる気がする。+6 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
