-
92. 匿名 2025/07/03(木) 12:23:04 [通報]
>>62
ワンルーム投資、友達がやってみたいから金融リテラシー高い私も「興味がある人」として一緒に話聞きに行こうよと誘われて行ってきたけど、
家賃保証って書いてあるところ、「物価変動や空室状況など、特別な事情がある場合は価格改定が可能」と書いてあったし、
そもそもローンの返済額と家賃収入がバランス悪くて損するだけ。
25年後にはローンの返済が終わって家賃丸取りと言うけど、その時は遠方で管理がしにくい築25年の古いワンルームマンションが手元に残るだけで、資産が増えたとは言えないなと思った。+31
-0
-
106. 匿名 2025/07/03(木) 12:31:19 [通報]
>>92返信
保険とかもそうだけどその「特別な事情」がさして特別でもないよく起きるやつで、小さい字で書いてあったりするよね
普通に考えてみると全然こちらが得しない(当たり前だけど)+13
-0
-
119. 匿名 2025/07/03(木) 12:46:09 [通報]
>>92返信
普通の賃貸でも利益あげるの難しい世の中だし、わざわざ不動産投資する必要性って薄いなと思う
知人は貸してるアパートの入居者とトラブルになって裁判まで行ってたし
詳しくは聞いてないけど多分家賃未払いか器物損壊じゃないかと思う+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する