-
5209. 匿名 2025/07/03(木) 23:53:29 [通報]
>>3081
我が家は夫婦で参政党に入れるよ!日本がいよいよヤバイなと思って恥ずかしながら初めての投票です。子供の未来の為に教育重視のところが良くて。+6
-17
-
5216. 匿名 2025/07/03(木) 23:54:56 [通報]
>>5209返信
投票しないより投票する方が偉いし遅いなんて全然ないよ+8
-0
-
5222. 匿名 2025/07/03(木) 23:55:49 [通報]
>>5209返信
子供の未来がー、と言うなら
高校卒業したら女の子は子供3人産んでほしいとかいう政党でOKなの?
控えめに言ってヤバ過ぎるんですけど
+7
-10
-
5224. 匿名 2025/07/03(木) 23:56:32 [通報]
>>5209返信
教育重視ってことなら参政党が神話教育を義務化しようとしているのは知っているのかしら+4
-0
-
5237. 匿名 2025/07/04(金) 00:01:08 [通報]
>>5209返信
参政党は教育勅語の復活も憲法草案に記載していたけどだそれは良いの?そこは自民党とほぼ同じだけど+5
-1
-
5437. 匿名 2025/07/04(金) 00:50:11 [通報]
>>5209返信
投票行くだけ偉いよ。
参院選は投票用紙2枚あるからね。
まずは①選挙区投票で、参政党の◯◯さんて「候補者名」書いてBOXへ。
次に貰う紙は②比例代表選挙ね。
こっちは「候補者名」か「政党名」どちらか書くんだけど推しが居るなら名前書いたほうが良い。
①と②同じ名前を書くと無効になるから気を付けてね。
ちょっと緊張するかもしれないけど、記入するテーブルに候補者の名前が書いてあるから大丈夫だよ。
何事も経験、楽しんでいこー。+0
-0
-
5479. 匿名 2025/07/04(金) 01:02:09 [通報]
>>5209返信
やっぱ選挙行かない奴って頭がだいぶお察しなのね…。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する