-
1. 匿名 2025/07/02(水) 20:05:01
色んなSNSや掲示板を見ていると、
過激な主張をする人達が集まって偏ったコメントにも多くのいいねやプラスがついたり、
反対の立場の人を皆で攻撃したり、エコーチェンバー的な現象も起きたり、
どんどん過激な方向に進んでしまう光景を見かけることがあります。
そういう空気に違和感を感じた人達が離れただけなのに自分達は多数派だから正義だからと暴走していくのは厄介だなと感じます。
そんな流れになってしまったらどう食い止めたらいいんでしょうか、ほっとくしかないんでしょうか?+48
-6
-
8. 匿名 2025/07/02(水) 20:06:18
>>1
>エコーチェンバー的な現象
大谷食傷トピに関して、それ言われてたね+7
-5
-
12. 匿名 2025/07/02(水) 20:06:32
>>1
銃刀法違反です+2
-0
-
17. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:15
>>1
※注 画像は北九州のオカンたち+0
-0
-
19. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:34
>>1
簡単に「死刑」とか言う人たちのこと?+9
-3
-
29. 匿名 2025/07/02(水) 20:10:23
>>1
過激な人多いよね。
特に政治、陰謀系が多い気がする。
あとは男児(本人及び母親)が〜とか。+10
-0
-
33. 匿名 2025/07/02(水) 20:11:14
>>1
そもそもエコーチェンバー現象自体が、ごくごく一部のエリア
相対的に見たら、大した数じゃないでしょ
+0
-7
-
38. 匿名 2025/07/02(水) 20:12:43
>>1
最近の出来事でいうと、「小学校教員は女性だけにすべき!」ってコメントに大量プラスついてたりするけど、絶対弊害出るだろうし現実問題無理じゃね?+9
-0
-
40. 匿名 2025/07/02(水) 20:13:23
>>1
ほっとく。攻撃対象が自分で実害が出るなと思ったら、しっかり証拠おさえて後は警察へ。
+4
-0
-
50. 匿名 2025/07/02(水) 20:16:27
>>1
お前たちはバカだから敵を間違う
+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/02(水) 20:20:28
>>1
ガルもこれ+7
-0
-
59. 匿名 2025/07/02(水) 20:21:24
>>1
テレビみて買いだめするもの同じ心理なんだけどね
ネットがない時代から同じことの繰り返しだよ+5
-0
-
69. 匿名 2025/07/02(水) 20:26:12
>>1 同じ人が何度もコメントしてそう。
+6
-0
-
73. 匿名 2025/07/02(水) 20:28:39
>>1
「ソーシャルプリズム」って本読みなさい+1
-0
-
79. 匿名 2025/07/02(水) 20:32:45
>>1
何でこの絵使うの?
男性は?+0
-1
-
89. 匿名 2025/07/02(水) 20:50:38
>>1
7月5日のもそう?+0
-0
-
105. 匿名 2025/07/02(水) 21:24:59
>>1
日本じゃ過激フェミばっか取り上げられてるが
ネットの男尊女卑のほうがもっと酷いから
フェミはここまで酷いこと言わんよ↓
「お前の体、俺の選択」 米大統領選後のSNSで女性攻撃あふれる - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp米大統領選でのトランプ前大統領の再選を受け、SNS上で「お前の体、俺の選択」「台所に戻れ」といった性差別的な誹謗(ひぼう)中傷が急増していることが、英戦略対話研究所(ISD)の分析で明らかになった。
+2
-3
-
106. 匿名 2025/07/02(水) 21:26:52
>>1
ほっとけーき!😾
昔からネットでは過激な意見がおもしろくてヨシとされてきたんや。
それが文化になっておるんやな。無難なコメントは正直おもしろくないやろう?+0
-3
-
112. 匿名 2025/07/02(水) 21:59:58
>>1
がるちゃんも同じだよ+5
-0
-
126. 匿名 2025/07/02(水) 23:43:51
>>1
食い止めようとするのが間違い
放っておく+0
-1
-
127. 匿名 2025/07/03(木) 00:01:36
>>1
マスメディアは洗脳とかマスゴミとか非難されるけど、みんなが同じ時間に同じテレビを見て、感想言いあったり…て場は必要だと思うんだよね。
スマートニュースにしてもインスタにしても、おすすめばかり流してくるから、知らない間にすごく偏った意見を大多数の声のように勘違いしてしまう。
パンドラの筺を開ける前にはもう戻れないけど、少数の知識人が世論をコントロールしてた時代の方が、声の大きなバカの意見が通る今よりも健全だったのではないかと思ってしまう。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する