-
15. 匿名 2025/07/01(火) 11:52:14 [通報]
>>5
そうやって状況何も知らないくせに頭ごなしでキレるなよ+130
-58
-
36. 匿名 2025/07/01(火) 11:57:01 [通報]
>>15返信
先生が男だったらぶっ叩くくせに+17
-14
-
45. 匿名 2025/07/01(火) 11:59:00 [通報]
>>15返信
うちの子が通ってる幼稚園は「プール」じゃなくて水遊びをやることになってる。
小さなビニールプールに浅く水を張ってるけど、メインは水かけっこみたい+22
-0
-
54. 匿名 2025/07/01(火) 12:02:09 [通報]
>>15返信
ほんとそれ
幼稚園に預けなきゃ良いだけなのにね+12
-29
-
83. 匿名 2025/07/01(火) 12:11:56 [通報]
>>15返信
授業でやってて状況って何。。。?
他にか何対応が必要なことがあったなら全員上がらせるべきだし!
見れないならやるべきじゃない+33
-4
-
103. 匿名 2025/07/01(火) 12:25:51 [通報]
>>15返信
さすがに預かってやってる幼稚園のプールで起きていい事ではない、状況的に仕方がないなんて事はない
全員を見れるだけの大人の人数がいないもしくはみれる状況をつくれないならプールをやるべきではない
ましてや3歳だよ+50
-2
-
108. 匿名 2025/07/01(火) 12:31:45 [通報]
>>15返信
聞きたいんだけどどんな状況なら許されるの?+20
-4
-
139. 匿名 2025/07/01(火) 13:19:00 [通報]
>>15返信
逆に先生足りずに目を離してしまうならプールやらない方がいいんじゃ+21
-1
-
168. 匿名 2025/07/01(火) 14:09:11 [通報]
>>15返信
いや、実際そうだろw+8
-1
-
169. 匿名 2025/07/01(火) 14:21:59 [通報]
>>15返信
どんな状況なら許せるの?+12
-1
-
199. 匿名 2025/07/01(火) 23:44:21 [通報]
>>15返信
幼稚園の保育時間内にやっている中での事故なら状況知らないくせにとか頭ごなしにとかじゃなく、本当に何やってたの?じゃん。
3歳児ならば膝下くらいの水深でも溺れることがあるっていうのは常識なんだし。
幼稚園は1人の担任で35人以下のクラス編成できるけどプールの時は加配を何人もつけるとか、それが無理ならプールじゃなくて水遊びにするとか、そこは責任もって監督管理できる範囲内のカリキュラムにしないと。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する