-
9. 匿名 2025/07/01(火) 09:48:00
県民だけど、何も知らないというよりは、絶対やってると気付いているんだけどどうにもならない感じだった
価格を高値で合わせてみんな同じ値段なのよ。ガソリンスタンド通るたびにイライラしてたから、いまは価格にばらつきがあって、普通はこうだよなって。まだ近隣の県より高いけど+52
-0
-
31. 匿名 2025/07/01(火) 10:54:29
>>9
私も県民(北信住み)おかしいと、ずっと思ってたよ。須坂市に本社が三重県にあるスタンド(県内の組合未加入)は、ずっと他のスタンド(組合加入店)より20円安くて入れてたんだけど、同じタンクローリーで同じ距離で運んで来てるのに三重県が本社の会社と組合加入店が、なぜにこんなに価格違うのか、一目瞭然だよ。散々県民の足元見てぼったくりしてたんだよ。組合の奴ら+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する