ガールズちゃんねる

これからの学費

246コメント2025/07/22(火) 21:31

  • 4. 匿名 2025/07/01(火) 09:31:29 

    家賃込みで八万って、家賃だけで八万くらいかかるよね?

    +256

    -4

  • 9. 匿名 2025/07/01(火) 09:32:04 

    >>4
    いい下宿とかあればね

    朝ごはん付きとか最高

    +15

    -4

  • 29. 匿名 2025/07/01(火) 09:38:52 

    >>4
    私文?
    大学が東京にしか無いと思ってるの?

    +1

    -18

  • 32. 匿名 2025/07/01(火) 09:39:44 

    >>4
    地方なら3万くらいだよ

    +13

    -20

  • 49. 匿名 2025/07/01(火) 09:43:18 

    >>4
    都心の大学に行きたい気持ちはやまやまだけど、地元か地方も検討しなきゃいけなくなるかもね。
    関西の方が家賃安そうだから、関西人気が上がるかも?

    +16

    -3

  • 83. 匿名 2025/07/01(火) 09:57:09 

    >>4
    学生アパート(スーモとかに載ってなくて大学が紹介してくれるやつ)は木造なら5万円台あるよ
    東京も2年まではだいたい多摩エリアや神奈川のキャンパスだから家賃は安いはず

    +1

    -6

  • 95. 匿名 2025/07/01(火) 10:05:08 

    >>4
    都内私大一人暮らしさせてるけど、まさに8万
    古いけど、駅からの距離とか環境考えるとこのくらいになった

    生活インフラ親負担で、食費と雑費で5万渡してる
    美容や交際費はお小遣いで

    物価高だし、あまり切りつめさせると怪しいバイトとか詐欺とかにかかったら、取り返しつかないからと思って、四年だからがんばる

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/01(火) 10:22:24 

    >>4
    家賃で8万でも足りない

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/01(火) 10:59:08 

    >>4
    地方の国立大なら田舎にしかないので家賃は格安。
    進学する地域による

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/01(火) 16:23:49 

    >>4
    家賃で8万超え! 
    よっぽど田舎とかいけば4万5万であるけど
    ある程度セキュリティしっかりして2階以上って言うと安くて7万ぐらいから
    学生マンションなんかだとプラス入館料や管理費もかかる


    しかも更新料もあるし 

    食費や光熱費もあるし交際費もある
    忙しい学部でバイトできなそう
    ということで仕送り家賃込みで15万

    別に服買ったりなんか送ったりいろいろかかります

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/01(火) 18:00:25 

    >>4
    関西圏だと5万前後であるよ

    +1

    -0

関連キーワード