ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/06/30(月) 21:33:57 

    少女漫画・女性漫画が女性向けで少年漫画・青年漫画が男性向けという区別ってもはや必要なくないですか?
    必要としたらR18ぐらいじゃないですか

    +4

    -87

  • 8. 匿名 2025/06/30(月) 21:35:00 

    >>1
    男性向けの青年誌えぐいよ…

    +77

    -5

  • 16. 匿名 2025/06/30(月) 21:36:30 

    >>1
    とりあえずBLは男女共に苦手な人いるけど百合は男女どっちにも好かれるということは確か
    BLは区別必要だけど百合は区別必要ない

    +2

    -46

  • 21. 匿名 2025/06/30(月) 21:38:12 

    >>1
    必要だよ
    たぶん男性も女性も異性向けの理不尽にモテる漫画は面白くないと思う。 

    冴えない男の子がレベル高い女の子たちに好かれる漫画は女子は不愉快。
    地味な女の子がハイスペ男子たちに好かれる漫画は男子は不愉快。

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2025/06/30(月) 21:41:59 

    >>1
    じゃあ、ガル男👨が少女漫画買っても「きもっ!」って言うなよ!

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2025/06/30(月) 21:43:06 

    >>1
    男が吉住渉や矢沢あいのマンガ見て楽しいとは思えない。

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2025/06/30(月) 21:45:40 

    >>1
    月曜日のたわわみたいな漫画がりぼんや女性漫画誌に載ってたら引く

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/30(月) 21:45:46 

    >>1
    ある程度どの層に向けて作ってるのか方向性決まってないと描いてる側が負担にならない?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/30(月) 21:47:22 

    >>1
    少年、青年向けは意味不明にすぐに半裸や下着姿や裸になったりするから、なんだこれってなるよ
    男の本能に訴えるような描写が多い
    古すぎて申し訳ないけど、例えば少女漫画だと星の瞳のシルエットなんて男が読んで楽しめると思えない(笑)

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/30(月) 21:53:07 

    >>1
    ときめきトゥナイトとジャングルの王者ターちゃんが同じ漫画誌だったら嫌だけどな。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/30(月) 22:06:43 

    >>1
    漫画読んだ事もない人がなんか革命起こそうとしてるのか、ジェンダーレスとか効率とかわけわかんない事考えてるなーって感じ

    とりあえず意味不明なことは普段から言わないほうがいいよ
    よくトラブル起こしてそう

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/30(月) 22:16:56 

    >>1
    ジャンル分けでしょう?
    別に〇〇誌とか言われても好きなのみんな買うから
    気にもならんわ、雑多にするより棲み分けさせた方が選択しやすいやん

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/30(月) 23:07:48 

    >>1
    いやいるよ
    私は青年向けの漫画好きだからそっち読んでる
    ただ、女性向けのを読みたい時もあるからその時は女性向け読むとか
    区分けはいる

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/01(火) 10:33:46 

    >>1
    ジャンル分けがなくなったら好みの漫画に出会うのが難しくなるよ。イケメンから溺愛される女主人公の恋愛漫画がたくさん読みたいのにBLやらファンタジーやら料理漫画やらバトル漫画やらの中からいちいち試し読みして探すとなるとめちゃくちゃ時間かかる。好きな作品が載ってる雑誌や電子レーベルの中で探すと外れはない。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/01(火) 10:46:32 

    >>1
    とりあえず『目安』としては必要だと思う。
    今の少年漫画はわりとバトル中心だし、そこに恋愛脳の女の子の話を挟まれても白けるよ。
    逆に愛だの恋だのが満載の少女漫画に、いきなり進撃の巨人みたいな血しぶき飛び交うやつを入れられても・・・。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/01(火) 11:39:15 

    >>28
    >>76

    >>1 がジェンダーレスの意見として捉えられてることが意外だ。
    だからマイナスが多いのか

    トピ主はそういうことを言ってるんじゃないと思うが
    28のような少数意見に操作されちゃったなぁ。

    +0

    -5

  • 172. 匿名 2025/07/02(水) 08:39:27 

    >>1
    少女漫画と少年漫画ってコマ割からして違うから
    雑誌の区別って美術館の展覧会みたいなものだと思う
    ラッセン見るつもりでピカソ見せられても困るでしょ

    +3

    -1

関連キーワード