-
117. 匿名 2025/06/30(月) 13:38:12 [通報]
>>115
どうしても責任を取らせたい中ね
市長と面談して教員になるわけではないでしょ
話や面談すらしてないのに責任っておかしいから
そいつを選んだ奴を連れて来いが先だろ
それを拒んだり誤魔化そうとしたら怒るべきで
その頃市長でもなかった人に言って何をどうすればって思うわ
それこそ知らんがなだよ+19
-11
-
130. 匿名 2025/06/30(月) 13:51:32 [通報]
>>117返信
ちなみに市立学校の教員採用試験の面談は県職員とやるよ+5
-3
-
165. 匿名 2025/06/30(月) 15:52:09 [通報]
>>117返信
どうしても責任を取らせたいとか、受け取り方が意地悪すぎて呆れるよ…
単に管轄がどこか?という話をしているだけで、当たり前ながら市長さんを責める意図は毛頭ない。
犯罪が未然に防げなかったことについて、市長さんに責任があるわけじゃないからね。
(性犯罪に甘いのは日本社会全体の問題)
ただ、これだけ大きな事件となると、再発防止のために何らかのテコ入れが必要となってくる。
教育現場で児童を性犯罪者から守るには、国単位での対策が必要だし、今後新たな法整備の議論にまで繋がっていくと思う。
だから教育委員長レベルではなく、行政の長が出てくる必要があったんだろう。
後々国からヒアリングもあるだろうし。+7
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する