-
51. 匿名 2015/12/18(金) 12:39:54
親戚の家が、人気ラーメン店の近くだったけど大変だったよ。
ラーメンって単価自体は高くないから客筋が悪いし
土日祝日や食事時は混んでいて、訪ねていけないし
無断駐車、立小便、タバコのポイ捨て、ブロック塀の穴に缶コーヒーの缶を押し込んでいく等の迷惑行為。
悪気は無いのは分かるし緊急事態なんだろうけど「子供にトイレを貸してくれ」とか
携帯電話が普及していない時には、客同士のトラブルで警察を呼ぶことを依頼されたりしたみたい。
単価自体はそれほどでなくても、高級和菓子や高級パンとかだったら
行列のできる店でも、そこまでトラブルは大きくなかった気がする。
ラーメン屋さんだと客のDQN比率が高いから。+33
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する