ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2025/06/30(月) 09:02:52  [通報]

    女子児童2人が助けようとして

    わかるけど助けなくていいんよ……余計助ける人増えるから

    +437

    -49

4. 匿名 さんに返信する

4. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 25. 匿名 2025/06/30(月) 09:07:25  [通報]

    >>4
    そんなの10歳で分かるわけないやろ

    大人みたいに助けに行った人が亡くなるなんてまだ分からない

    純粋に友達を助けなきゃ!って思ったんよ、二人は
    返信

    +194

    -20

  • 30. 匿名 2025/06/30(月) 09:08:40  [通報]

    >>4
    咄嗟に体が動くのよね
    返信

    +122

    -4

  • 64. 匿名 2025/06/30(月) 09:20:56  [通報]

    >>4
    飛び込んだわけじゃないし、とにかくなんとかできる範囲で助けるつもりだったんじゃ?
    返信

    +77

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/30(月) 09:30:27  [通報]

    >>4
    この他のトピでは毎回こう言う人沢山いるけど、涼しい部屋でのんびりガルちゃんしてる時と、実際溺れてる子供を目にした時じゃ全然違うと思うよ。
    実際目の当たりにしたらそんな冷静でいられる人ばかりじゃないしとにかく助けなきゃ!って体が動いてもおかしくない。
    ましてや子供だし友達が溺れてたら助けなきゃって思う子もいるでしょ。

    勿論助けようとして飛び込むのを良い事だと言ってるわけじゃないよ。
    返信

    +85

    -6

  • 78. 匿名 2025/06/30(月) 09:31:53  [通報]

    >>4
    10歳じゃ咄嗟に動いちゃうよ、そんなに冷静な判断するのは難しい。でも今回はいい勉強になったでしょ
    次からは助けを呼びに行けるんじゃないかな
    返信

    +35

    -3

  • 90. 匿名 2025/06/30(月) 09:47:52  [通報]

    >>4
    6歳だった子が私を走って呼びに来たわ
    冗談かと思いながら海に走ったら下の子2歳が仰向けで浮いてた
    呼びに来ずに2人で溺れてた可能性もあった
    このニュースを見てまた実感した
    返信

    +9

    -3

  • 95. 匿名 2025/06/30(月) 09:52:41  [通報]

    >>4
    これが常識だけど小学生はこんなのわからないって。咄嗟に助けようとしちゃうって。救助した男性が飛び込まないで近くにあったものを使って救助成功ってだけでじゅうぶんでしょ
    返信

    +7

    -3

  • 105. 匿名 2025/06/30(月) 10:15:40  [通報]

    >>4
    絶対に助けるなと教えてる。なにかあったら迷わずに持ってるキッズ携帯で警察呼ぶように言ってる。
    返信

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2025/07/01(火) 01:13:15  [通報]

    >>4
    余計って言葉が余計だと思う。
    返信

    +0

    -0