ガールズちゃんねる
  • 81. 匿名 2025/06/29(日) 13:14:24 

    >>1
    「このまま育休とった後辞めようと思います」

    私の友達もそのまま辞めたけど、育児の為の休暇だから、その分の会社から出たお金、返金して下さいって言われたよ
    主さんも気をつけてね

    +78

    -10

  • 87. 匿名 2025/06/29(日) 13:17:19 

    >>81
    そんなことはあり得ないと思う。もし本当なら会社がおかしい。

    +44

    -10

  • 91. 匿名 2025/06/29(日) 13:18:55 

    >>81
    どんだけヤバい職場に勤めていたのさ
    将来的に辞めて正解だけど労基的にアウト

    +46

    -0

  • 493. 匿名 2025/06/29(日) 15:56:22 

    >>81
    これって、社保から手当出てないっけ?会社全く関係ないよね??

    +31

    -0

  • 894. 匿名 2025/06/29(日) 22:53:34 

    >>81
    不正受給とみなされたら返金て言われることがあるらしいね。
    マネーフォワード?かなんかの記事に書いてた。

    本当にやるなら誰が見てるかわからないこんなとこに書かず、誰にも言わず、退職前も後も最初から育休取得して退職する計画して実行したって、詐欺確実と職場の人に思われないようにリスク管理すべきかも。

    不正受給グレーまでにとどめておかないと黒だと判断されたら返金させられる可能性もありそう。

    +8

    -0

  • 1503. 匿名 2025/06/30(月) 12:25:33 

    >>81
    それはないよ。

    +0

    -0