-
311. 匿名 2025/06/29(日) 14:25:00
>>303
それすらわからなくなっちゃうんだから長いこと社会に出てないってちゃんと弊害あるよね 娘が結婚後共働きしていたらなんで専業主婦できないの?とか真顔で言ってきそう。今は実家が極太じゃなきゃ専業主婦できないのにね+12
-3
-
330. 匿名 2025/06/29(日) 14:30:04
>>311
よこ
うち〇〇万で出来たよって言ってくる人、もう20年近い前の話ばかりだもんね。
手取りが全然違うし、年齢によっては3号や遺族年金にも頼れなくなるのに。+12
-1
-
338. 匿名 2025/06/29(日) 14:31:56
>>311
今の1000万円は昔の500万円世帯と暮らしぶりは変わらないのにね+8
-1
-
482. 匿名 2025/06/29(日) 15:47:38
>>311
実家極太じゃないです+3
-0
-
515. 匿名 2025/06/29(日) 16:18:23
>>311
介護とか病院送迎四人分で結構大変だと思うけど+2
-0
-
529. 匿名 2025/06/29(日) 16:28:16
>>311
でも実際、東京都内23区在住の30代専業主婦世帯でさえ、世帯年収400〜600万円代がボリュームゾーンなんだよ。
ガルではとにかく1,000万円以上じゃないと〜って頑なに言い張るけど、そんな人全体の数%しかいない。
ガルのコメントと世間の実態が乖離しすぎてるのは何で?+7
-3
-
1049. 匿名 2025/06/30(月) 02:13:05
>>311
あのコメだけでよくそこまで想像力が広がるのね
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する