-
232. 匿名 2025/06/29(日) 13:53:26
>>1
1歳を育児してる専業だけど、専業なるなら
それを目標にあなたも努力しないと、、、
あなたお門違いだし、ワガママすぎ
教育費老後先の事考えてますか?
自分語り申し訳ないが、我が家は専業で世帯年収1500万ある
結婚当時主人は、10歳年上で私は20で結婚した
まだ私若いし、主人は転勤あったし子どもは考えてなくて、
私はあちこち転勤ついていき、私も知らない土地でずっと働いて来たし稼ぎはほぼ全額貯めていたよ、ちなみにフルタイムで社保加入してた(パートでフルタイムね)
20代後半で妊活、その時点で主人と合わせて
2000万ちょい貯まっていたよ
結婚当時、主人年収700万、私は300万。
私は仕事辞めて転勤ついていき、フルタイムパート働いていたけど、だいたいどこでも年収300万で働いていたよ。
妊娠してからずーと専業
主人39歳で年収1500万〜1700万
新築マンション買ったし、悠々自適に生活してるよ
専業主婦なりたいなら、先を見据えて努力しな
+4
-17
-
246. 匿名 2025/06/29(日) 13:57:24
>>232
大学出てないの?+7
-0
-
363. 匿名 2025/06/29(日) 14:39:00
>>232
マンション買って貯金減っちゃったんじゃないの?+0
-0
-
703. 匿名 2025/06/29(日) 19:46:01
>>232
フルタイムパートで300万って、9-17時とかで200万(私がいま←みたいな年収)夜も働いて100万とかダブルワークしてたんですか?
+1
-0
-
1000. 匿名 2025/06/30(月) 00:42:28
>>232
ご主人30歳で700万だったのが10年足らずで1500万まであがったの?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する