-
1104. 匿名 2025/06/30(月) 06:51:49
>>1
産休・育休がある会社ならお分かりかと思いますが、あなたが休んでいる間、代わりの人員はなかなか用意されません。
休み中の手当ても、会社からではないけど復帰を前提に貰えるものです。
無責任な考えは他人の迷惑になるのでやめましょう。
旦那さんの年収は家族の問題ですが、あなたのお金だとは思わない方がいいです。足りないなら、あなたが少しでも働くしかないのでは。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する