-
1. 匿名 2025/06/28(土) 23:44:14
「『人生に学歴は関係ない』という批判は、めちゃくちゃ来ます。でも全然気にならないです(笑)。というのも、僕も学歴はいらないと思って、一度大学をやめた身なんです。起業して会社経営をしていました。
その経験があるからこそ、学歴はあったほうがいいと思っています。学歴がいらないと思う人の気持ちもわかるし、僕はそれを否定するつもりはないです」(びーやま)
「やりたいことを18歳の時点で見つけられる人は、実際にはほとんどいません。であれば、人生の保険として学歴を持っていたほうがいい。学歴は将来の自分を助けてくれるものなんです」(びーやま)
+182
-81
-
39. 匿名 2025/06/28(土) 23:52:05 [通報]
>>1返信
武田塾の宣伝だっけ?
二人とも歯並びキレイで育った家庭は
中流以上なんだろうな。+16
-15
-
58. 匿名 2025/06/29(日) 00:01:08 [通報]
>>1返信
キャラでやってるのは分かるけど時々やりすぎよね
ガチで傷つく学生も多いと思う
そもそも京大中退なのに
入ったのはすごいとは思うけど+42
-3
-
65. 匿名 2025/06/29(日) 00:04:58 [通報]
>>1返信
大学に入ってから伸びなかったから、いつまでも入学時の偏差値にこだわるんでしょ+5
-6
-
73. 匿名 2025/06/29(日) 00:09:59 [通報]
>>1返信
右はイジリー岡田に似てる
イジリー岡田の方が好きだけど+7
-2
-
81. 匿名 2025/06/29(日) 00:19:28 [通報]
>>1返信
学歴は保険になる
これはその通りだと思う
でもこの人達がやっていることは学歴で上から見下ろして人を馬鹿にしているだけ
やっていることは下品だと思うしこれからも見るつもりはないです+29
-6
-
82. 匿名 2025/06/29(日) 00:19:38 [通報]
>>1返信
私大文系を異様に下に見る
数学できない早稲田文系女子が国立受けたらどこ受かるか聞いてた。+13
-2
-
111. 匿名 2025/06/29(日) 00:56:12 [通報]
>>1返信
この太っちょの赤が、ガイ録チャンネルに出てたのを最近見た。1人だと幼く、終始自信なさげな様子でショボくれてて、可哀想な去り際だったよ。インタビュアーが「この先youtubeどうしていきますか?」みたいな質問した時の不安気な顔は気の毒だった。
そりゃ少子化、大学偏差値崩壊、マンネリ、イジメ芸じゃ辛いよね。本当は気弱な田舎の子だと思う。+32
-0
-
113. 匿名 2025/06/29(日) 01:00:28 [通報]
>>1返信
あ、差別主義者の二人組だ。田舎に帰れ。+13
-8
-
169. 匿名 2025/06/29(日) 07:15:29 [通報]
>>1返信
なんなんこの照れ笑い+1
-0
-
174. 匿名 2025/06/29(日) 07:27:46 [通報]
>>1返信
良いにこした事はないよね
その大学でイジメられたとかない限りは+2
-0
-
175. 匿名 2025/06/29(日) 07:29:14 [通報]
>>1返信
学歴が高いとチャンスが多く回ってくるんだって。
でも学歴が高くてチャンスが何度も回ってきてもそれを生かせない人もいるし
学歴が低くても少ないチャンスでヒットを打てる人もいる
自分にチャンスが巡ってきた時にちゃんと生かせる力が大切なのかも
+11
-0
-
192. 匿名 2025/06/29(日) 08:12:27 [通報]
>>4返信
>>僕も学歴はいらないと思って、一度大学をやめた身なんです。起業して会社経営をしていました。
その経験があるからこそ、学歴はあったほうがいいと思っています。学歴がいらないと思う人の気持ちもわかるし、僕はそれを否定するつもりはないです」(びーやま)
なんで>>1に書いてあることすら読めないの??+79
-6
-
200. 匿名 2025/06/29(日) 08:40:49 [通報]
>>1返信
びーやまも大学辞めてたの?+4
-0
-
206. 匿名 2025/06/29(日) 08:49:10 [通報]
>>1返信
色合いがテツandトモ。
だったら私はテツandトモの方が好きだな。+5
-0
-
256. 匿名 2025/06/29(日) 12:30:40 [通報]
>>1返信
私、勉強嫌いだしまず、集中力が続かない!
1日10時間とかやってますみたいな受験生すごいとおもうんだけど普通なの?遺伝や才能もありそうなんだけど。+1
-3
-
260. 匿名 2025/06/29(日) 13:31:15 [通報]
>>1返信
ひろゆきに、「大学に受かったことがあるだけのただの高卒のデブ、しかももう30近いおじさん」って言われてて笑った
「人生で自慢できることが“大学に受かったことがある”だけで、他に何も成し遂げてない」とも言われてた+15
-1
-
267. 匿名 2025/06/29(日) 15:02:25 [通報]
>>1返信
学歴関係ないとか言い張るのなんて高卒以下しかいないでしょ
大卒でも言う人たまにいるけど、まぁ無職かよほどの無能ってだけ+2
-0
-
288. 匿名 2025/06/29(日) 17:48:37 [通報]
>>1返信
応援しています!!スパっと言っていて聞いていて気持ちがいいです。
京大中退でも合格した事実は尊敬します。
普通じゃ合格できない。+2
-3
-
329. 匿名 2025/06/29(日) 20:36:37 [通報]
>>1返信
ディスりすぎと思う時もあるけど、国立+5、理系+5の偏差値を広めてくれたのはありがたい
学歴が全てじゃないとはいえ、その人の努力の証でもあるから頑張った人が褒められるのは普通だと思う+10
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
受験系ユーチューバーとして、大人気の「wakatte.TV」。びーやまさんは早稲田大学教育学部出身、高田さんは京都大学経済学部中退という高学歴コンビだ。