ガールズちゃんねる
  • 153. 匿名 2025/06/29(日) 05:07:50  [通報]

    >>138
    「気の強い」というか、ただの勘違いバカ女でしょ
    フルタイム共働き家庭の「共働きなんだから、夫も家事育児して当たり前」という主張を、「共働きなんだから」の部分を勝手に削除して自分の都合のいいようにギャーギャー主張してるだけ
    最近はパートどころか専業ですら「父親なんだから育児して当たり前」と恥ずかしく気もなく主張してるけど、やってることは一昔前の「共働きだけど、家事育児は女がして当たり前」と言っていた自己中男と全く一緒

    +19

    -5

153. 匿名 さんに返信する

153. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 195. 匿名 2025/06/29(日) 07:58:06  [通報]

    >>153
    それだと「専業主婦の旦那は、家事育児をしなくていい」になるよね?そんなわけないじゃん。半分やれとは思わないけど、旦那だって少しはやらないと。子供は両親を見て育つでしょ?実際は旦那は仕事しているけど、その姿を子供が見る事って少ないし、家で旦那が何もやらない姿を見せてしまうとそれが当たり前って思って育つ方が怖い。
    返信

    +8

    -8

  • 230. 匿名 2025/06/29(日) 09:06:08  [通報]

    >>153
    「専業主婦なんだから、家事育児は女がして当たり前」って思っているって事だよね?その考え方って自己中女じゃん。昔はその考えの人が多かったから、共働きになっても女ばかり家事育児して大変だったんでしょ? 家庭の事情もわからないでしょ?
    返信

    +2

    -3

関連キーワード