-
1515. 匿名 2025/06/29(日) 12:21:11 [通報]
>>26
うん。本当にそう思う。アラフォー地方暮らしだけど、地元に残って地元の男と結婚した友達は子供2〜4人あたりまえに産んでるけど、東京出て行った友達は今も独身とか産んでも子供1人とか。結婚や子育て以外にも楽しいことたくさんあって充実してるからだと思う。都会に出て行った友達の方が、圧倒的にお金もありそうだし、見た目も良かったりするし、学生時代から一軍って感じの子も多くて、友達もたくさんいるし、SNS見てると田舎で結婚して子供産んだ私よりよっぽど楽しそうにしてるもん。
だから、お金があるとか見た目どうとか出会いがどうとか、結婚や子育てにはあまり関係ないと思う。
どんなに政府がお金配っても、産まない人は産まないから少子化は改善しないと思う。先進国ほど少子化だもん。+35
-4
-
1543. 匿名 2025/06/29(日) 12:31:31 [通報]
>>1515返信
本当にそうかな?
独身だと自分に使えるお金と時間余るからたしかに身なりは同世代の子持ちと比べて綺麗になるけど、同年代は既婚子持ちの方が多いし話も合わなくなって年々孤独は深まると思うよ
それにバリキャリみたいなあなたのいうような独身女性って綺麗な人多いけど、男勝りで少しヒステリックっというか、結婚しなかったというよりは気が強すぎて婚期逃したって感じの人多いと思う+9
-16
-
1544. 匿名 2025/06/29(日) 12:31:34 [通報]
>>1515返信
どう生きようが自由だもんね
先進国が子育てにお金をばら撒いたけど、結局少子化は止まらない
+14
-0
-
1552. 匿名 2025/06/29(日) 12:33:22 [通報]
>>1515返信
でも先進国の中間層以下は経済的に困ってる人が大量にいるよね
スタグフレーションでその日暮らししかできない人たちが
+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する