-
7. 匿名 2025/06/28(土) 18:53:23
女優+919
-7
-
87. 匿名 2025/06/28(土) 19:04:19
>>7
女優より男女ともにアイドル
集団の中でいかにして自分が目立てるか人気が出るか常に考えながら仕事するって気が強くないとできないよ+77
-1
-
191. 匿名 2025/06/28(土) 19:32:46
>>7
俳優は気が弱いとでも?+5
-5
-
518. 匿名 2025/06/29(日) 03:36:42
ガル民が看護師に嫌われる理由がとうとう判明‼️👩⚕️
ガル民ってワキガ多いってずっと思ってた
ワキガのニオイすら気づいてないしわからないっていうし
ワキガトピで気づきました
ガル民はワキガだから看護師から嫌がられてる
そもそもワキガを叩きが少ないから不思議だった
2ちゃんもたぶんワキガの男が多い
みんなワキガだけは謎に攻撃してないし
気づいてないし
みんな謎に孤独だし嫌われたり迫害されてるし
ガル民 ねらーワキガ説を唱えますw
くっさー
もしかすると自分がワキガかも?girlschannel.netもしかすると自分がワキガかも?先日映画を観に行きました。3つ隣の席の人達が席につくなり「なんか臭いよね?」と話しているのが聞こえてきたのですが、私は全く何の匂いも感じず、もしかすると鼻が慣れすぎているだけで自分の臭い…?と不安になってきました。 ...
ワキガって人生ハードモードじゃないですか?girlschannel.netワキガって人生ハードモードじゃないですか?アラサーで学生の頃からワキガ(スソガ)に悩ませれてきましたが、ワキガじゃなかったらどんなに楽だったんだろうなと考えることがあります 一例を挙げると 夏でも薄着になれない 暑い時タンクトップは絶対無理、ほ...
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10+2
-22
-
640. 匿名 2025/06/29(日) 10:13:41
>>7
めいちゃんとかね
+5
-1
-
753. 匿名 2025/06/29(日) 13:21:12
予想だとガルは政治工作が多いから
この先は看護師の給料を下げていくか
高額な学費で先に没収しておくかだろうなあ
財務省が病院への税金を落としていってるから
防衛費にいるもんね
戦争危ないし
突然の診療休止発表 患者ら困惑 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本病院会によると、日本の病院の約7割が赤字となっていて非常に厳しい経営を強いられています。病院の統廃合も進んでいて、兵庫・伊丹市の「近畿中央病院」も2年後の統合がすでに決まり準備が行われていますが
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10+2
-0
-
889. 匿名 2025/06/29(日) 19:29:05
最近、ネット掲示板やSNSでよく見かけるのが「看護師=お嬢様説」。以前は「苦労して手に職を」のイメージが強かった看護職ですが、近年は少し様子が違います。
まず、私立大学の看護学部の学費は4年間で600万〜800万円が相場。加えて実習費や制服代、国家試験対策講座など、出費はかさみます。看護学生の親が「収入が高くないと厳しい」と言われるのは当然の話。中には奨学金を借りている学生もいますが、全員がそうではありません。
掲示板では「うちの学年、親が開業医とか公務員とかばっか」「奨学金ゼロで通ってる子が多い」「夜勤バイトなんてしなくても親が支援してくれる」という声も多く、大学看護学部=中流〜上流家庭の子が多い印象が強まっています。
特に人気の私立(聖路加・日本赤十字・昭和大・順天堂など)に進学する層は、学力も経済力も必要。彼女たちは「手に職」以上に、「安定+資格+社会的信用」を得る手段として看護師を選んでおり、「看護師=お金に困った人の仕事」という古い偏見とは距離があります。
看護師国家資格は一度取れば一生モノ、全国どこでも働けて、夜勤や育休復帰も柔軟。つまり、将来を冷静に見て“資産としての資格”を手に入れている。親からの支援と、子の計画性がセットになった“実利的お嬢様”の新しい姿。それが、いまどきの看護学生です。
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ワキガの匂い分かりますか?人生でワキガの人に出会った事がありません ワキガの匂いが分からない人は地盤自身がワキガであるって聞いた事あるのですがそうなのでしょうか… 皆さんはワキガの匂いって分かりますか??