-
46. 匿名 2025/06/28(土) 15:07:22 [通報]
>>23
自分達の趣味嗜好品という負債を一方的に押し付けられるからでは?
気持ちよく生ききる代償を子供に押し付ける方が理解出来んよ。その文の予算をちゃんと遺しておいてはじめて請負える話やん。+15
-0
-
50. 匿名 2025/06/28(土) 15:09:28 [通報]
>>46返信
墓じまいしなきゃ、と思ってるのだって坊さんの思う壺よ
放置でいいのよ
管理費払われなくなったら撤去されるだけなんだから+13
-0
-
104. 匿名 2025/06/28(土) 16:20:10 [通報]
>>46返信
逆に考えたら、親が大事にしてる物(=先祖代々の墓)を子供が粗末にする発言したら悲しいと思うわ
自分たちは先祖代々手厚く弔ってきたのに…って思いもあると思う
だからこそ親が元気なうちはそうだねって適当に合わせて、しんだりor認知症になってから自分の思うようにしていいかと+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する