ガールズちゃんねる
  • 113. 匿名 2025/06/28(土) 12:23:02 

    >>5
    マイナスの数だけ高齢者がいますね

    +19

    -34

  • 121. 匿名 2025/06/28(土) 12:24:29 

    >>5
    更にプライド高い年寄りなんかは「フードコートやファーストフードなんて嫌!長居出来て椅子が快適なカフェがいい!でもモールのテナントは嫌!いつも同じ店は嫌!!」って、ワガママ言う。

    そして人付き合い苦手なくせに絶対1人では行かないので、大抵家族や大人しい友人が巻き込まれる。

    インスタのカフェ垢や喫茶垢見てるとそんな感じの人がちょいちょい居る。
    本人は時々「人間関係整理した」「家族を見限った」って書いてるけど、疎遠にされたんだろうなって。

    +40

    -10

  • 131. 匿名 2025/06/28(土) 12:26:45 

    >>5
    自分もなりそうだわ

    +30

    -3

  • 150. 匿名 2025/06/28(土) 12:30:15 

    >>5
    まぁでも自分も絶対なるんだよ?
    想像力あんまないのかな

    カフェで毎日コーヒーのんでずっとたむろってる都会の老人達ってほんとにやる事が尽きているんだと思う

    お金は年金で、それでやれる範囲の楽しみを見つけ出してるんでしょ
    お金たくさんあったって、だいたい似たようなもんじゃないかな

    +100

    -14

  • 165. 匿名 2025/06/28(土) 12:34:08 

    >>5
    元気に外出して騒いでくれてた方が、認知症とか健康面でプラス。高齢者医療費の削減にも貢献してくれてそうよ。

    +91

    -5

  • 331. 匿名 2025/06/28(土) 14:37:20 

    >>5
    友達多くて楽しそうだと思う
    家にこもりっきりの高齢者より元気で良い

    +61

    -4

  • 335. 匿名 2025/06/28(土) 14:42:41 

    >>5
    じゃあ、あなたは歳とったら自宅に引きこもるの?
    認知症とフレイルまっしぐらで介護負担が増えるね
    次の世代の迷惑なんだけど

    +31

    -5

  • 422. 匿名 2025/06/28(土) 18:01:27 

    >>5
    土曜日の昼間にガルしかやることない人がw

    +12

    -5

  • 432. 匿名 2025/06/28(土) 18:25:39 

    >>5
    でもさ、私達が高齢者になる頃にはもっと安価な価格帯なところにしかいけなくなるのよ、物価高、年金減額で…

    持ち家も待てない人ばかりになるから、かなり深刻だと思う

    私達が今文句を言っている以上に、私達が高齢者になる頃はひどい状況になってるよ

    +22

    -1

  • 536. 匿名 2025/06/28(土) 22:15:04 

    >>5
    ずっと専業主婦だとこうなる人多いよ

    +16

    -3

  • 608. 匿名 2025/06/29(日) 00:33:59 

    >>5
    私、子供たち独立して更に自分自身が加齢で働けなくなったらもう天命をまっとうしたと思って早々に天に召されても良いなぁって思う。老害って思われながら生きるくらいなら。

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2025/06/29(日) 01:16:51 

    >>5
    そう思ってても明日は我が身。20〜30年後自分が年寄りになった時に年金ちゃんともらえるかわからないし。

    +9

    -0

  • 653. 匿名 2025/06/29(日) 02:00:30 

    >>5
    母が同じこと言ってた。
    母は昔から、ランチやカフェで集まるグループを毛嫌いしていたけど、要は自分が友達ほとんどいないからの嫉妬。
    唯一と思われるママ友が、他の人とランチ行ってたのみて、縁を切ると騒いでいたことあった。
    結局、縁切りはせずに、今、そのママ友は寝たきりになってるけど、3日に一度ほどお見舞いと称して家に訪ねては、同居のお嫁さんに嫌がられてるみたい。
    (お茶も出てこないと文句言ってる)
    あんまり行くと迷惑だと注意しても聞かない。

    +7

    -1

  • 671. 匿名 2025/06/29(日) 03:00:00 

    煽り屋の一覧

    株式会社講談社 forzastyle フォルツアスタイル

    BuzzFeed Japan株式会社
    『BuzzFeed 日本版』
    『ハフポスト日本版

    株式会社メディア・ヴァーグ lasisa ラシサ編集部

    小学館公式kufura クフラ
    国民の対立煽り記事であちこちの掲示板で煽ってる

    高齢者イジメ
    女は働け働け! 結婚しろ!
    クルマを買え!
    ダサいからファッションを毎年ごとに買い替えよ!

    誘導記事や創作記事で国民を煽ってクリックさせて儲ける
    釣られた馬鹿をサイトに誘導してネット商品を買わせてる

    最近流行りの炎上商法は不買しよう!!!
    不買  不買!!!



    >>1 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>2 >>3

    +23

    -5

  • 674. 匿名 2025/06/29(日) 03:02:13 

    >>1 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>2 >>3

    🎯【煽って買わせる!?ファッション洗脳ビジネス企業ランキングTOP10】👗🔥

    🥇第1位:株式会社メディア・ヴァーグ(lasisa編集部、ABEMA TIMES)

    👭ガルちゃんの煽りスレにリンクが貼られる率No.1。
    👠「女の敵は女」構文と「年齢マウント」で女性同士を対立させてアクセス爆増。
    💋エロ広告や派手な新作服に誘導するのが十八番。

    🥈第2位:BuzzFeed Japan株式会社(BuzzFeed日本版/ハフポスト日本版)

    🎭正義ヅラして「意識高い系記事」と「炎上系煽り」を交互にばら撒くプロ。
    🧠トピで流行語を装って“空気”を作り、気づいたらAmazonで買ってる🛒

    🥉第3位:dely株式会社(クラシル、TRILL、クラシル比較、LIVEwith ほか)

    🍳レシピサイトで無防備な主婦層を囲い込み、
    💄TRILLでは“年相応コーデ”と“男ウケ”記事で地雷原をつくる名人芸。
    🤖「去年の服ダサいらしいよ?」と耳打ちするAIボットが潜んでる説も。

    🏅第4位:株式会社講談社・
    扶桑社(フジ・メディア・ホールディングス‼️(中居問題でお馴染み😡💢)

    forzastyle、女子SPA)

    🕴“40代男性向けおしゃれ指南”という名のハイブランド販促装置。
    👩‍💼女子SPAは年齢別バトルを煽り、読者の不安をブランド購買に転化。
    💎服だけでなく人生観までコントロールされがち。

    🏆第5位:株式会社ジェイスクエアード(ガールズちゃんねる運営)

    💻住民の“悩み”と“怒り”を金に変える完全自動対立煽り装置。
    📎AIとコピペで毎日何百トピも投稿され、
    👚「服の流行=不安ビジネス」として最前線を担う。
    🔞エロ広告&ランキング連動で最後は楽天リンクに誘導。

    🎖第6位:株式会社CARTA COMMUNICATIONS(TRILL広告配信元)

    🎯TRILLの裏でマイクロインフルエンサーを使って“自然な誘導”を演出。
    📸「私のコーデ褒められた♡」系の記事が実は全部企業案件って気づいてた?
    🫣一人じゃ不安な時に「買う理由」がそっと背中を押してくれる。

    🧾第7位:LINEヤフー株式会社(Yahoo!ニュース内のまとめ・掲示板連携)

    🧑‍💻芸能人の私服特集→コメント欄で「それよりこっちが安くて可愛い」→
    🛍クリックすると提携ショップへ。
    💬ヤフコメの主婦戦争はファッション業界の戦場。

    📺第8位:株式会社サイバーエージェント(ABEMA、アメブロ)

    +4

    -12

  • 707. 匿名 2025/06/29(日) 06:05:40 

    >>5
    イマドキの若いもんってのと
    年寄りってのは人の言う事をってのは
    昔からある。
    実は5000年前の象形文字から
    そういう意味の言葉が彫られてるんだってさ。

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2025/06/29(日) 11:07:47 

    >>5
    人に迷惑かける老人はダメ

    でも、マナーを守って
    お友達と楽しそうにお茶してるぐらいなら
    構わないんじゃないかな

    +2

    -0