-
2. 匿名 2025/06/28(土) 11:44:43
東洋大学だからってそんな有利に働くこと
あるか?+831
-13
-
17. 匿名 2025/06/28(土) 11:47:27
>>2
大学名関係無く高卒だと、市長になろうとしている人が何でと聞かれる
除籍だと高卒よりも酷い+266
-6
-
39. 匿名 2025/06/28(土) 11:50:45
>>2
卒業ってのがミソじゃない?
でも除籍だと高卒のがマシだよね
このくらいの年代だと高卒でも全然普通だし、その後ちゃんとやってきたから市長にまでなれたんだろうに+233
-3
-
53. 匿名 2025/06/28(土) 11:53:37
>>2
東洋大学が有利というよりは経歴詐称の疑いなので+187
-3
-
55. 匿名 2025/06/28(土) 11:53:43
>>2
どこの大学かじゃなく、真偽の問題+181
-2
-
67. 匿名 2025/06/28(土) 11:57:50
>>2
ない
東洋大や大東文化大あたりはむしろ学校名隠したいよね+25
-55
-
81. 匿名 2025/06/28(土) 12:03:46
>>2
嘘を書いたことが問題。
除籍だって、やむを得ない事情があったなら
それを説明すれば良い話。
特にこういう立場の人はね。
芸能人だと、仕事忙しくて高校中退を、
中卒という人もいれば、
元々家庭の事情で働いて養う為に、
純然たる中卒だった人もいるし、
後から必要性を感じて高認を受ける人もいるよね。
初めから少なくとも、
大卒の文言が無ければ、
ここまで突っ込まれる事は無かった。
+128
-3
-
114. 匿名 2025/06/28(土) 12:21:41
>>2
東洋大なんだ、わーすごい!とは思わないけど、
他のところに惹かれて投票した人がいる
投票した人も嘘つきってわかってたら
入れなかったかもしれないから
学歴というより嘘つきの方が問題+117
-1
-
289. 匿名 2025/06/28(土) 19:35:17
>>2
東洋大学の学力的な価値を問うてる訳じゃなくて、「高卒、大学中退、大学除籍」かもしれないのに「大卒だ。」と嘘をついた罪に問われてるのよね。+45
-0
-
291. 匿名 2025/06/28(土) 19:45:34
>>2
別に東洋大学卒業でも中退でも印象はそう変わらん+18
-3
-
399. 匿名 2025/06/29(日) 10:45:32
>>2
一般人ではなく公人だから虚偽は問題になるわ+6
-0
-
519. 匿名 2025/07/02(水) 15:19:32
>>2
高校もどこなのだろう...+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する