ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2025/06/28(土) 08:44:13  [通報]

    >>15
    週刊誌は信じるのに関わってる人の言ってることは信じない人多くなってきたよね

    +235

    -10

42. 匿名 さんに返信する

42. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 71. 匿名 2025/06/28(土) 08:52:28  [通報]

    >>42
    それにネットの情報は信じるけど目の前の人が話してることを陰謀論で片付けて信じないってのも本当増えたと思う
    返信

    +95

    -2

  • 82. 匿名 2025/06/28(土) 08:55:27  [通報]

    >>42
    人による。ちゃんと会見して自分の言葉で話す人は信じるよ。
    返信

    +8

    -14

  • 108. 匿名 2025/06/28(土) 09:01:46  [通報]

    >>42
    単純に頭が悪いんだよ
    返信

    +27

    -3

  • 138. 匿名 2025/06/28(土) 09:14:00  [通報]

    >>42
    会見すらできない人のは
    ほぼ本当ってイメージあるけど
    返信

    +5

    -15

  • 143. 匿名 2025/06/28(土) 09:16:08  [通報]

    >>42
    関わってる人の方が真実を言えなかったりする時もあるから、第三者的な立場の話が真実味が出るみたいな事はありがちなのでは。
    もちろんそれが真実かどうかは別として。
    返信

    +22

    -2

  • 388. 匿名 2025/06/28(土) 13:10:04  [通報]

    >>42
    よこ
    SNS普及しすぎたことによる弊害でしょう。
    SNSやYoutubeの怪しい情報通みたいなアカウントの信者になっている人、ガルにも大勢いるけど、そういう人が増えすぎた。
    返信

    +21

    -0

関連キーワード