-
351. 匿名 2025/07/08(火) 08:01:39 [通報]
>>349
おはようございます😊
ママです☺️
私もさっきYouTubeでまとめ動画で見ました💧 最近多いよね。 違うトピのだけど寝る時に流して寝てる(笑) 最後まで聞いた試しはないです(苦笑)
4時に20分歩いてきました🚶♀️ 最近は悩む事なくとりあえず10分でも歩こうと思うようにしてるんです。暗いけど新聞配達の人や人が歩いてたりするしほんとに家の周りを歩いてるからしんどくなったらすぐに帰れるし、もしも倒れたら誰か気づくだろうって思って歩いてます。前にパニック障害を寛解した人に会って話聞いたんだけど、倒れたら誰か助けてくれるから大丈夫だよ〜って言われてからちょっと楽になったんです😊
私も検査待ちさんと同じ立場だったら、怖くて歩きにいこうと思いもしないです。検査の日までずっとソワソワして落ち着かない毎日を送ってると思います。 歩きに行かないで正解です!! 木曜日から入院して検査なんですね。 そうですそうです。体力温存です。 失礼だと思うんだけど、痛そうだし怖そうでほんとにいてもたってもいられないと思います💦
去年妹が卵巣の摘出手術をしたんですけど、頑張ってねって伝えたら先生が頑張って私は寝てるだけだからって答えてきたんだけど、メンタル強いなぁって思いました。
沢山愚痴吐きましょうね。
あっ!検査待ちさんはお腹張って苦しくなったりしませんか? どうも不安と緊張から空気を沢山吸い込んで呑気症になってて夕方苦しいんです💧+0
-2
-
354. 匿名 2025/07/08(火) 09:41:16 [通報]
>>351返信
検査待ちです。
今日は 買い物にも行かなくていいので(一応主婦なので寝込んでない限りは食事の用意とかするので買い物は 行けそうな日は頑張って行きます)
洗濯物干して エアコン効いた部屋で休憩
リビングだけ掃除機(壁掛けスティック掃除機なので ササーです)かけたら休憩
玄関口掃いたら休憩
みたいな感じで 少しずつ動きました。
結果 疲れて 寝てましたw
私はお腹が張るより
胃が重い感じで 食欲が無いです。
それでも なんとか食べますけど
体重減ってきてます。
長いトンネルのような気もするし
涼しくなれば治る気もするし
メンタルの病も自律神経失調症も ほんとに自分では どうしようもない ストレスから始まるので ストレスのない社会なんてあり得ないし なかなか辛いですよね+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する