ガールズちゃんねる

暑さで自律神経が乱れている人

748コメント2025/07/23(水) 07:34

  • 183. 匿名 2025/06/30(月) 15:35:13  [通報]

    >>181
    そんなに小さい頃にお母様亡くされたんですね🥲
    >>181さん頑張ってこられましたね
    それから自分の家族を作られて今も自活していて本当にすごいです
    私なんて甘ったれだなぁと痛感します

    おばあちゃんはずっとお互いの面倒を見ているような仲だったので友達のような子供のようなかなり深い間柄だったので、おばあちゃん死んだら私も死ぬってくらいだったのにまだ私は生きていて、しかも自律神経狂ってて毎日やっとこな生活でなんだかなぁです
    おばあちゃんには何もしてあげられなかったから母には親孝行しなきゃだししっかりしたいところです
    でもそういう気負いがまたストレスとなって⋯なかなかうまくいかないですね

    古い家ですが一応洗濯物を干せるくらいの庭はあります🙆
    庭に出てみるだけでも違いますかね?

    +3

    -2

183. 匿名 さんに返信する

183. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 185. 匿名 2025/06/30(月) 16:34:00  [通報]

    >>183
    そうですね💧‬ 今の時代だったら医療も進歩してるので、治療法も色々あったかもしれないですが、もう50年も昔の話なので仕方ないですよね。 私のおばあちゃんは遠くに住んでいたので、学校の休みの間に泊まりに行ったり、おばあちゃんから荷物が届くのが楽しみでした。 お菓子を沢山送ってくれました。 やっぱり遠く離れててもおばあちゃんが亡くなった時は悲しかったです。 183さんは大の仲良しさんだったからほんとに寂しかったですね。 お祖母様も天国から見守ってくれてますよ。
    私も父と母が天国から見守ってくれてると思っています。 時間薬じゃないけどちょっとずつ悲しみが薄れていくと良いですね。 お母様の事も心配だし親孝行しなきゃって考えちゃいますよね。 親は大袈裟だけど生きてくれてるだけで親孝行して貰ってるんですよ。 だからご自身を責めないでね。親孝行しないとってストレス溜めなくて良いんですよ。私はうちの子達には放置されてますから(笑) 自律神経弱いのは私もだけど体質もあるから仕方ないと思います。これだけ暑かったら健康な人でも気温差や湿気とかで自律神経崩しちゃいますよ💧‬

    お庭があるのであれば最初はちょっとでも良いから外に出てみたら、もちろん変わっていくと思います。でも夏だし無理は絶対だめなので183さんの体調と相談しながらですが…。 玄関に靴を履きに行くだけでも大丈夫☺️ スモールステップです。
    どうしても怖かったら朝起きてからカーテンと窓を開けてお日様にちょっと当たって見てください😊 それだけでも気持ちいいと思います。 押しつけになってたらごめんなさい🙏 パニックは怖いけど、絶対死なないし脳の誤作動で起こるって頭の片隅に置いといてくださいね。

    書いておいてなんだけどほんとに無理だけはしないでくださいね。

    返信

    +1

    -3

関連キーワード