ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2025/06/27(金) 12:10:22 

    >>3
    全く同じ!
    結婚式の後2人で役所まで行った!
    ヘアメイクセットそのままだから役所で撮ってもらった記念写真、盛れてた。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/27(金) 12:14:08 

    >>3
    記念日にプロポーズされて、1年後の記念日に入籍と結婚式の予定だったけど結婚式の4ヶ月前に破談になった

    今の夫とはプロポーズの4ヶ月後に入籍と結婚式した

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/27(金) 18:28:19 

    >>3
    私も婚約から1年くらい。

    アプリに似た仲人がいない、大手の結婚相談所で出会って1年付き合って婚約、それからお互いの遠方の両親に挨拶したり、新居を探しを始めて不動産の契約日が決まった時点で急いで入籍して購入。
    私たちが都内で購入したマンションは、共同購入なら親子か夫婦であることが条件でした。(それが一般的)婚姻届を提出して夫婦になってる必要があったから、マンション契約に合わせて入籍しました。

    結婚を決めてからでも、お互い仕事しながら時間作って不動産を探したり内見したり忙しかった。
    私たちはお互いの意見一致で、結婚式や新婚旅行もせずにはしょったけど、それでも1年あっという間で結構ドタバタで手分けして結婚準備した。

    婚姻届なんて夫はテレビ見ながら書いてて私は笑ったよw 結婚までの段取りでお互い信頼関係はできていたし迷いも無かったから、婚姻届記入は緊張なんて全くなかった。出しといてくれる?と聞かれて「流石に一緒に提出しようよー」と私が言って、休日の一旦預かりの窓口に二人で提出。警備員さんの様な人に「おめでとうございます」と言ってもらって、帰りに食事して帰ったよ。

    +2

    -0

関連キーワード