ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2025/06/27(金) 11:08:26  [通報]

    なぜ日本だけ30年も経済成長が止まってるのか

    +245

    -6

5. 匿名 さんに返信する

5. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 7. 匿名 2025/06/27(金) 11:08:59  [通報]

    >>5
    その間に握ってた政権のせいでは
    返信

    +149

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/27(金) 11:11:37  [通報]

    >>5
    小泉と竹中平蔵のせい
    それに拍車をかけたのは岸田
    返信

    +161

    -7

  • 19. 匿名 2025/06/27(金) 11:11:58  [通報]

    >>5
    中国助けすぎた
    返信

    +50

    -6

  • 23. 匿名 2025/06/27(金) 11:12:58  [通報]

    >>5
    財務省と自民党の政策によってこうなりました
    返信

    +133

    -2

  • 47. 匿名 2025/06/27(金) 11:21:10  [通報]

    >>5
    簡単に人を解雇できないから
    ニューヨークみたいに使い物にならないなら即切りできるようになれば会社も適正な賃金払えるようになる
    その分ホームレスは増えると思うけど笑

    出来の悪い人〜並程度の人でも正社員になれるなんて日本は恵まれてるよ
    返信

    +15

    -16

  • 70. 匿名 2025/06/27(金) 11:30:43  [通報]

    >>5
    日本に高度経済成長到来してアメリカのビル買い出したり日本金余りみたいな態度見て、もうそうはさせないとばかりに経済的に日本を潰すようにしてるとしか思えん

    返信

    +35

    -3

  • 77. 匿名 2025/06/27(金) 11:32:43  [通報]

    >>5
    GHQのせいでベビーブームが3年で終わったのが尾を引いてる
    返信

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/27(金) 11:37:49  [通報]

    >>5
    そういう計画だったんじゃない?
    日本政府もそれに従いつつも私腹を肥やした省もあったり?
    返信

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/27(金) 11:51:13  [通報]

    >>5
    敵国スパイ養成無償化してるから
    返信

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2025/06/27(金) 11:59:17  [通報]

    >>5
    正社員が派遣に置き換えられてストライキをしなくなったから

    デモもストもしないで良くなる訳がない
    支配者層の思うがまま
    返信

    +56

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/27(金) 12:17:14  [通報]

    >>5
    睡眠不足一択
    高度経済成長はいっぱい寝てたってデータ出てる
    返信

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2025/06/27(金) 12:31:23  [通報]

    >>5
    日本人は物価が上がらないと信じてるから貯金信仰なんだよ
    インフレをそもそも望んでいないから日本は給与が上がるのはアメリカよりも難しいのよね
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/27(金) 12:36:19  [通報]

    >>5
    日本の貧困化は、世界でもレアな社会システムによる貧困だそうです。こんなに識字率が高くて義務教育もある国なのに。
    返信

    +46

    -3

  • 137. 匿名 2025/06/27(金) 12:57:53  [通報]

    >>5
    外国人に生活保護与えまくってるし
    その人たちが医療費使いまくってるし
    日本人は外国人のために働いてる
    返信

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2025/06/27(金) 15:19:37  [通報]

    >>5
    政権交代しないから
    返信

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2025/06/27(金) 15:30:01  [通報]

    >>5
    東京一極化が原因
    返信

    +4

    -3

  • 168. 匿名 2025/06/27(金) 15:56:13  [通報]

    >>5
    日本だけじゃないよ。
    世界もハイパーインフレで給料上がっていない。
    株や投資で海外へ資金が流れてるし。
    返信

    +6

    -3

  • 181. 匿名 2025/06/27(金) 18:01:58  [通報]

    >>5
    適度なインフレがなかったから。物価が上がらないと給料も上がらない。もっとも3年前から日本もインフレだが。
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/27(金) 18:49:15  [通報]

    >>5
    自民党のせい。老害の既得権益にまみれた政治家のせい。
    返信

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/27(金) 20:05:45  [通報]

    >>5
    わざと。特に財務省
    岸田に続いて石破・小泉も増税大好きだから今後も経済を良くするつもりは無いみたい
    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/27(金) 20:08:57  [通報]

    >>5
    金儲けは悪、貧しさが美徳、
    みたいな考えを刷り込まれてきた気がする

    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/27(金) 22:37:58  [通報]

    >>5
    円高になれば実質所得は増えるよ
    返信

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2025/06/28(土) 01:38:09  [通報]

    >>5
    日本人は勤勉、失業者も少ない、治安もいい、清潔で、インフラも素晴らしい、薬物中毒者も少ない、移民問題も他国と比べれば知れてる、それなのに30年以上停滞、どんどん追いつかれ追いぬかれる、無能な政治家の責任、ただ
    それを選んでるのは国民
    返信

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2025/06/28(土) 04:13:03  [通報]

    >>5
    移民入れてないから

    成熟した社会はどこも少子化だよ
    自然の摂理
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/28(土) 05:23:37  [通報]

    >>5
    人口バランスが悪すぎるのも一因だよね。年寄りがのさばっているから若者世代に金が流れない。自民党もだけど、昨日久しぶりにテレビで亀井静香を見てびっくり。88歳の本当にヨボヨボで、まだ政界に残っているのかと衝撃。
    75過ぎたら皆引退でいいよ。
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/28(土) 07:29:40  [通報]

    >>5
    上向きになりそうな時に消費税上げてる
    返信

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/28(土) 07:38:02  [通報]

    >>5
    これはそんなに単純な問題ではないと思う。
    確かに経済成長しなかったし、低空飛行で衰退していってるのは事実。
    だけど、アメリカの給与が高く見えるのは錯覚で超富裕層が平均を押し上げてるから。その一方で格差は深刻でそれが分断を引き起こしている。経済成長も悪い言い方をすると弱者をトコトン切り捨てたから可能だったと言える。今、トランプが製造業等の国内回帰をしようとしてるけど、もう手遅れなんじゃないかな。
    日本はむしろみんなで貧しくなろうをやめて、適度に弱者切り捨てをした方がいいと思う。第一次産業や第二次産業従事者、エッセンシャルワーカー、理系の技術者を優遇する一方で、健康なのに働かない老人や育児や介護をしていない専業主婦都市の余剰人口となっている人は切り捨てていいと思う。そんな人たちをフォローする余裕はこの国にはない。
    返信

    +2

    -1