ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/06/27(金) 08:54:43 


    「結婚相談所というと“結婚できない人が最後に駆け込む場所”というイメージがあるかもしれませんが、決してそんなことはありません。IBJの調べによると、IBJに登録している男性会員の87%が年収500万円以上。日本の平均年収が460万円ほどですから、平均以上の収入がある男性会員がほとんどなのです。

    女性が相手の条件としてよく口にする“年収1000万円の男性”は会員の11.4%で、結婚相談所には“ハイスペックな男性”が多いのです。この点が、世間が抱いているイメージとの最大のギャップではないでしょうか」

    なぜ、ハイスペックな男性が結婚相談所に行くのか。前田さんはこう答える。

    「大手企業に勤める男性の中には“結婚しないと昇進に影響するから相談所に登録した”という場合もあります。良家出身の男性で“家族から早く身を固めなさいと言われたが、身近な人と恋愛する気は起きない”という人も。男性会員の入会理由はさまざまですが、“結婚ができず、最後の頼みの綱として結婚相談所を利用する”というケースが大多数ではありません」

    +34

    -143

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 13. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:46  [通報]

    >>1
    事務作業としての結婚になってきた
    返信

    +13

    -4

  • 18. 匿名 2025/06/27(金) 08:57:23  [通報]

    >>1
    >結婚相談所『メルティア』メインカウンセラーの前田なおかさん

    商売だからそりゃ前田さんは結婚相談所の会員数獲得したいに決まってるよね
    広告記事😫
    返信

    +103

    -2

  • 23. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:17  [通報]

    >>1
    高収入男性(※訳あり)

    コンサートの注釈付き座席みたいなもんよ
    返信

    +100

    -3

  • 25. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:39  [通報]

    >>1
    昔はサクラのバイトがあったけど今はどうなんだろう?
    大学時代の友達(イケメン高身長高学歴)は頼まれて登録してた。
    彼女いたから一回もお見合いはしてない。
    返信

    +50

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/27(金) 09:01:32  [通報]

    >>1
    ハイスペの男が売れ残るわけがない
    返信

    +46

    -2

  • 44. 匿名 2025/06/27(金) 09:03:11  [通報]

    >>1
    平成の頃は医師弁護士がたくさん登録してますっていう相談所は
    若手がサクラ的なバイトで登録してたりした。
    返信

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/27(金) 09:05:05  [通報]

    >>1
    とはいえ、ハイスペかつ見た目も性格も難の無い男は
    女が放っておかない
    30代前半までにはだいたい既婚


    ということは...答え、わかりますよね?
    返信

    +31

    -3

  • 65. 匿名 2025/06/27(金) 09:10:46  [通報]

    >>1
    これ結婚相談所で結婚した女がTwitterで言ってて笑った
    「私も旦那もハイスペだしモテてたし!
    適齢期がきたから結婚相談所入っただけ!」
    って言ってたけど女側は数百万も奨学金あって
    男は36歳のADHD持ち
    旦那のためにこれする!アピールした後に
    旦那のADHD力発揮してめちゃくちゃ愚痴ってた
    返信

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/27(金) 09:12:46  [通報]

    >>1
    >「大手企業に勤める男性の中には“結婚しないと昇進に影響するから相談所に登録した”

    実際はそんなことない
    どんだけ古い体質の企業なんだと思う。
    結婚をなんだと考えてるの?と思うわ。
    結婚も自分のための道具?違うでしょ
    しかも、これを理由に結婚したいなんて言ってしまう男性って、情けない男だと感じるし、きっと仕事能力も低い
    返信

    +7

    -6

  • 79. 匿名 2025/06/27(金) 09:15:28  [通報]

    >>1
    私実際ここの会員と結婚したけど、確かに高収入は多くいたよ
    収入は多い、学歴も申し分ない(T大卒もちらほら)、宗教もやってない、同居の予定もない
    何人か私も申し込みをしたけど、
    問題は私が選ばれないって事だったね!!!そりゃ31歳の高卒じゃ相手にされないよね
    相手だって相応の女の人を求めてる
    それでも高収入と言われるだけの人と結婚したよ
    返信

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/27(金) 09:17:36  [通報]

    >>1
    もう現代では「結婚できない人が行くところ」は通用しないよね、逆だよ
    仕事関係で異性はいるけど発展しない、そもそもコンプライアンス的に禁止されている、昔みたいに軽い気持ちで声かけたらストーカー扱いされる、そんな窮屈な現代において「結婚したい人」が行くところだよ
    返信

    +12

    -4

  • 148. 匿名 2025/06/27(金) 09:56:10  [通報]

    >>1
    相談所登録してたけど半年でやめた。会った人は医師もいたけど私が知り合った人の中にもいるし、合コンも合わせてしまくってたから自分の周りの方がいい人いるなって思ったから。合コンはだいたい男性出してくれる、相談所はお金出しても結婚できないってわかった。
    友達の会社の人は相談所入って1人目と退会したと聞いた。人によるんだと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/27(金) 09:58:57  [通報]

    >>1
    確かに、ハイスペはマッチングアプリより結婚相談所に行く印象あるわ
    返信

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2025/06/27(金) 10:12:07  [通報]

    >>1
    年収だけでハイスペって言うのやめたらいいのに
    だから勘違い男性がいつまでも勘違いしたまま結婚できないんだと思う
    見た目も性格も年収も揃ってこそハイスペだよ
    返信

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2025/06/27(金) 10:18:59  [通報]

    >>1
    所謂高収入がプラスにならないほどの難ありでしょ?
    余程高望みしてるのか、本人ではなく親族がやばすぎなのか
    返信

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/27(金) 11:00:53  [通報]

    >>1
    年収が高いということは、社会に適合できるということ。年収大事です。
    返信

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/27(金) 11:09:47  [通報]

    >>1
    大手の相談所は入会金が高いのとマッアプより身バレにしくいので、スペックだけなら悪くないのが来ます。
    スペックが低いのはマッアプに居ます(年収非公表)。
    返信

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2025/06/27(金) 13:15:34  [通報]

    >>1
    >良家出身の男性で“家族から早く身を固めなさいと言われたが、身近な人と恋愛する気は起きない”という人も。

    良家といいつつ、家族が真っ当な見合い話を用意できるような家柄というわけでもなく、身近な女性達からは忌避されてる人格だか容姿だかってパターンだよね
    返信

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2025/06/27(金) 13:39:53  [通報]

    >>1
    結婚相談所にいる男性批判多いけど
    「婚活しようかな?」って思う時点で
    女の方も何かしらの難ありだから
    完璧な男性と結婚したい、なんてそもそも無理なんだと思う

    仕事と年収しっかり、性格悪くない、イケメンじゃないけどありな顔
    良い出会いだと思うわ

    美人で仕事できて性格いい人は好きに選んで
    返信

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2025/06/27(金) 14:28:40  [通報]

    >>1
    これは悪質なデマ
    女はとにかく身長最重視で、他がどれだけ良くても身長が平均を少しでも下回ると嫌いになりネットで誹謗中傷しまくる生物
    身長を教えてくれないとハイスペか判断出来ない
    返信

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2025/06/27(金) 14:39:54  [通報]

    >>1
    年収500万って、当たり前だろ
    入会金も成婚金もかかるってのに、年収が極端に低い人が入会できるわけない
    というか日本人の平均年収は460万円でも、男性の平均年収は569万円だよ
    ハイスペどころかど標準
    低年収が少ない分、相対的に1000万円以上の割合が増えるのも当たり前

    こんな簡単な数字のトリックに騙されちゃう人同士ならある意味お似合いなんだろう
    返信

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2025/06/27(金) 14:42:32  [通報]

    >>1
    >>“結婚しないと昇進に影響するから相談所に登録した”

    今時こんな思想を持つ男いるの?
    女性からしたら嫌だわ
    返信

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:11  [通報]

    >>1
    女余りでしょ
    返信

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2025/06/27(金) 18:02:20  [通報]

    >>1
    その87%の男性会員は一体で何人で、女性会員が何人その男達と成婚するんだろうね?
    返信

    +0

    -2

  • 313. 匿名 2025/06/27(金) 19:13:12  [通報]

    >>1
    ハイスペックって顔の良さと身長とコミュ力も込みだと思うんだけど、そこのところどうなんだろうね。
    返信

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/27(金) 20:32:42  [通報]

    >>1
    マチアプは異性遊び激しい人が多い。そして年収や年齢などのスペックで嘘をついてる人が多いのがデメリット。
    結婚相談所は結婚が目的だから恋愛を楽しむ事がメインの人は不向き。将来設計等の現実的な話を避けたい人は結婚相談所が苦手。
    返信

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2025/06/27(金) 20:56:20  [通報]

    >>1
    年収低くても結婚できてる人はいくらでもいるのに
    高くてできないとは?ハテ?
    返信

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/27(金) 21:10:45  [通報]

    >>1
    ???
    結婚してたら行かないから結婚できない人が行くところじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/27(金) 21:11:37  [通報]

    >>1
    少なくとも私が結婚相談所に通ってた8年前から5年前、だから2017年から2020年はそんなにハイスペの男いなかったと思うけどな、もちろん私に声かけてくる男がハイスペじゃなかったとかじゃなくて、実際に検索してみてもどいつもこいつもろくでもねえっていうような男しかいなかったよ
    田舎とかじゃないよ、名古屋だよ
    返信

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2025/06/27(金) 21:35:22  [通報]

    >>1
    マチアプも結婚相談所も恋愛結婚できない人が利用するところです。
    返信

    +5

    -3

  • 398. 匿名 2025/06/27(金) 23:29:57  [通報]

    >>1
    結婚相談所のスタッフがあんまりいいイメージない。ああいう態度とらないと自分の市場価値分からない人ばっかりなんだろうなも納得はするけど。でもそうするとやっぱりいい人いないんたろうなって思う
    返信

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2025/06/27(金) 23:56:57  [通報]

    >>1
    また相談所がスポンサーの上げ記事きた!
    嘘言うな
    返信

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2025/06/28(土) 00:12:23  [通報]

    >>1
    25の時血迷って相談所入ったけど収入どうでもいいから年齢近くてイケメンが良いと言ってるのに10歳離れた高収入ブサイク紹介されて心折れてすぐ辞めた
    高収入であれば他を求めない人であれば向いてると思うけど、私には無理だった
    25の時でこれだから今から入ってもろくなのいないと思う
    返信

    +7

    -3

  • 426. 匿名 2025/06/28(土) 00:29:53  [通報]

    >>1
    結婚相談所のランク表

    まず年齢で見る
    ランクの条件はすべて満たさなければならない
    1つでもダメだったら1つ下のランクに落ちる
    (20代男性はSランクからチェック)

    女性は年収しばりはないけど
    正社員であること・結婚後共働きであることが条件

    返信

    +3

    -2

  • 427. 匿名 2025/06/28(土) 00:31:21  [通報]

    >>1
    高年収(40~50代、低身長、コミ力難あり、ブサイク)
    返信

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2025/06/28(土) 01:17:30  [通報]

    >>1
    良家の男性は良家の女性じゃないと男性の家族も納得しないだろう
    うまい具合に良家同士の男女が出会えるとは思えない
    返信

    +2

    -2

  • 454. 匿名 2025/06/28(土) 04:24:38  [通報]

    >>1
    結婚相談所で学歴だけは良いけど収入低いしチビでブサイクで性格も悪い旦那と出会い、強くアプローチされて結婚した。結婚とか養ってもらうためだけのつもりだったし、彼との子どもはルックス的で苦労することは分かっているから産まないつもりだったのに、どうしても子どもが欲しいと言われて産んだけど後悔しかない😂焦っていたとはいえなんでこんなやつと結婚したんだろう。子どもを教育するお金もないのに。時間を戻せるなら婚活じゃなくて資格取って就活して1人で生きていけばよかった
    返信

    +7

    -1

  • 469. 匿名 2025/06/28(土) 06:25:33  [通報]

    >>1
    これは…同じ年齢で比べないと、年収が高いとは言い切れないよね
    入会料支払えるだけで、経済力の足切りはされているとは思うが
    返信

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2025/06/28(土) 06:43:47  [通報]

    >>1
    >結婚相談所というと“結婚できない人が最後に駆け込む場所”というイメージがあるかもしれませんが

    事実じゃんw
    返信

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2025/06/28(土) 07:59:31  [通報]

    >>1
    年収1000万以上求めてる人は未だに20年前の価値観で止まってる。今はそんなに平均年収高くないよ。
    あと女性の平均年収は数倍も高くなってるので年収400万くらいの女性が1000万を求めると身の程知らずになる。以前なら年収400万の女性はめちゃくちゃ需要あったけどね。
    返信

    +2

    -2

  • 495. 匿名 2025/06/28(土) 10:00:01  [通報]

    >>1
    「やっぱりハイスペもいるんだ!私にもチャンスあるかも!?」
    って安易に思うような人は、どうせハイスペが目の前にいて一対一になれるチャンスが有っても相手にされないよ。

    男でも女でもだけど、大体吊り合う対等な相手か、互いに無いものを補って助け合える人が結ばれていくもの。

    ハイスペ男は同じくハイスペ女か、あるいはハイスペ男にもある欠点やこだわりを理解してサポートしてあげられる人でないと無理。

    少なくとも、イケメンや金持ちや気遣いの出来るハイスペ男とくっついてあわよくば人生一発逆転とか悦に浸りたい竹の人とはくっつかないから。
    返信

    +4

    -1

  • 519. 匿名 2025/06/28(土) 21:07:51  [通報]

    >>1
    大手企業に勤めるクズたくさん見てきたけど。
    大手でお金あれば幸せになれるわけじゃない
    返信

    +4

    -0