-
2. 匿名 2025/06/25(水) 20:37:48
なぜかガルで異様に持ち上げられてるあややね。+839
-67
-
24. 匿名 2025/06/25(水) 20:39:59
>>2
当時からそこまでか?って感じだったわ
この人持ち上げてる人、歌何曲知ってるよ?
特に問題行動とかなくてウザイ要素なかっただけでしょ。
+318
-57
-
46. 匿名 2025/06/25(水) 20:43:08
>>2
あややと同世代だけど過大評価だと思ってる+258
-71
-
58. 匿名 2025/06/25(水) 20:45:04
>>2
平成初期生まれの私が現実で感じた10倍くらい信仰されてる、ガルちゃんでは
ソロアーティストだったら圧倒的に浜崎あゆみだったしアイドルならゴマキの方が人気あったと思う+176
-34
-
68. 匿名 2025/06/25(水) 20:47:05
>>2
ゲイに気に入られてるよね。+26
-10
-
90. 匿名 2025/06/25(水) 20:51:03
>>2
実は結構すぐ失速したよね
なんで変にバラード路線にいったんだろ+141
-8
-
100. 匿名 2025/06/25(水) 20:52:33
>>2
ソロとしては、意外とあややよりゴマキの方が売れたんだよなー
+56
-11
-
107. 匿名 2025/06/25(水) 20:54:10
>>2
大体引退したら印象爆上がりする傾向+71
-6
-
128. 匿名 2025/06/25(水) 21:00:25
>>2
この発言なんて、長年応援してきたオタに
「ずーっと彼氏いました🩷」発言なのに、祭り上げられてるよね
意味わからん+117
-17
-
138. 匿名 2025/06/25(水) 21:02:11
>>2
やっぱりwww+2
-8
-
143. 匿名 2025/06/25(水) 21:03:36
>>2
問題起こす人が多いから、その人を叩くために持ち上げられてるだけ。
そもそも知名度あるヒット曲2つくらいしかない+29
-8
-
182. 匿名 2025/06/25(水) 21:13:30
>>2
分かる
あややの3歳下だけど、中高生が憧れたり真似するって感じでもないし、小学生から人気って感じでもなかった
前者はあゆ、後者はモー娘。って感じ
めっちゃホリデイとか桃色片思い、ティセラのCMは確かに流行ったり話題になったけど、カラオケで誰か1人が歌うかなーってくらいだった
シャッフルユニットに入ると割と存在感あったと思うからまあソロ向きだったのかな+73
-4
-
205. 匿名 2025/06/25(水) 21:20:03
>>2
世代が多いからじゃない+2
-3
-
206. 匿名 2025/06/25(水) 21:20:23
>>2
>>46さんに同意
あややと同じ歳だけど高校生くらいのときにすでに同世代からはネタ枠みたいな扱いだった
周りの同世代はカラオケではSUITE CHICでB-Girl時代の安室ちゃんや全盛期の大塚愛、中島美嘉、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、BoA、Crystal Kay、バンド系が好きな子はSHAKALABBITSとか歌ってた
あとあいのりが流行ってたからI wishとか
あややはネタ枠って感じで普段から特に話題になることもなかった+103
-11
-
254. 匿名 2025/06/25(水) 21:37:40
>>2
完全に引退したわけじゃないみたいだけど、ほぼ表に出てこなくて半引退状態だから神格化されてるんだと思う
堀北真希、まゆゆも引退したことで上げられてるように感じる+57
-4
-
270. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:53
>>2
>>46さんに同意
あややと同じ歳だけど高校生くらいのときにすでに同世代からはネタ枠みたいな扱いだった
周りの同世代はカラオケではSUITE CHICでB-Girl時代の安室ちゃんや全盛期の大塚愛、中島美嘉、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、BoA、Crystal Kay、バンド系が好きな子はSHAKALABBITSとか歌ってた
あとあいのりが流行ってたからI wishとか
あややはネタ枠って感じで普段から特に話題になることもなかった+10
-8
-
285. 匿名 2025/06/25(水) 21:58:45
>>2
ソロで売れたのってほんの数年だったと思う
本人がアイドル嫌になったのかな
その後は変なカバー曲歌わされて失速していった+6
-3
-
298. 匿名 2025/06/25(水) 22:06:54
>>2
歌がめっちゃ上手いとか言われてるけど
別に普通でソツがなく安定感があるだけで
アイドルで歌が凄かった
山口百恵とか松田聖子とか中森明菜とか本田美奈子みたいな
唯一無二の声と歌唱とかではないし
曲もそこまで売れてないんだよね
ミリオンのあの時代にさ
一番売れたのが桃色片想いで22万枚
有名なめっちゃホリデイも13万枚だし
ソロで売れたのも当時、たまたま他にいなかっただけだし
過大評価
+35
-15
-
308. 匿名 2025/06/25(水) 22:19:40
>>2
可愛いけどあざといが過ぎてイタイと思ってた+14
-6
-
340. 匿名 2025/06/25(水) 23:06:00
>>2
私当時9歳でモー娘。とか学校で踊ってたけど、あやや出てからあややとモー娘。信仰してたわ
ミキティとゴマキはきつい顔だったから好きになれなかった、ごまっとうのときは複雑だった
友達たちであややのシャンプー使ったりしてたし、人気だと思ってたや+7
-8
-
358. 匿名 2025/06/25(水) 23:27:12
>>2
多分あややと同年代からはネタ枠
もう少し年齢の下の人は子供時代に体験したアイドルがあややだから本当に憧れのアイドルで好かれてたと思う
私も小学生で中学生のあややみていてかわいい!と思ってたし
デビュー曲のドキドキラブメールとかも原宿とか古着とかメールってワードだけで大人のお姉さんの世界!と思って憧れてた
+2
-8
-
366. 匿名 2025/06/25(水) 23:34:15
>>2
ソロでハロプロというAKB、乃木坂関連を叩く時に使いやすい人だからでは?+3
-2
-
367. 匿名 2025/06/25(水) 23:35:16
>>2
このコメントよく見るよね。
多分、気に入らないヤツが人気になると異様に持ち上げられてるになるんだろうね。+7
-12
-
374. 匿名 2025/06/26(木) 00:35:23
>>2
そうだね。
ソロでは2位がマックスなんだよね。
一番のヒット曲だった桃色片想いの売上が20万枚ぐらいで
言われるほどブレイクした訳じゃない。
私は鈴木あみの方が好きだった。+5
-6
-
405. 匿名 2025/06/26(木) 02:01:27
>>2
トピ立って23秒以内に
コメントのウィンドウ開いて、文章入力して、投稿ボタンクリックして、反映
23秒は厳しいよね
運営が用意してるコメか+6
-2
-
409. 匿名 2025/06/26(木) 02:10:14
>>2
安室奈美恵とか浜崎あゆみですら知らない世代なんだから、松浦亜弥なんて知名度ゼロでしょ+9
-5
-
428. 匿名 2025/06/26(木) 05:24:58
>>2
アイドル的人気やムーブメントは広末涼子や鈴木あみよりは確実に下だった
松田聖子や中森明菜レベルのアイドルみたいなニュアンスでたまに語られるからおかしくなる。当時のトップアイドルではあるのは確かなのにな+7
-2
-
437. 匿名 2025/06/26(木) 06:31:05
>>2
ガルで持ち上げられているから叩きたいってのもまた実にガルらしい笑
さして知らないのに過大評価されてる!とかね+1
-0
-
446. 匿名 2025/06/26(木) 06:59:10
>>2
かなり後になってから持ち上げられてるよね。
当時あややヲタの女ヲタなんてかなり少なかったしここ数年であややは伝説のアイドルとか言われて過去の映像がバズってるけど当時からそうしてくれよ…とは思う。そうすればソロでもっとデカ箱でやってた可能性も大きいし。youtubeのコメントで48や坂道が束になっても敵わない一人。みたいなコメントも寒い。
だって48や坂道の大人数が発生してなきゃ松浦亜弥の魅力がわからなかったわけでしょ?って。
当時から金と時間費やして男の中に紛れて応援してた私や他の女ヲタも同じ気持ちだと思うし亜弥ちゃん亜弥ちゃん!って応援してた男ヲタも今かよ!って気持ちだと思う。
+8
-1
-
471. 匿名 2025/06/26(木) 08:42:51
>>2
なぜかって単純にその世代が多い&以降の活動が
ないから当時の昔話のなかで語られるだけでは。
+1
-0
-
492. 匿名 2025/06/26(木) 10:12:27
>>2
別に持ち上げられるのはどうでもいいけどゴマキが散々叩かれてるのに松浦亜弥が神格化されるのに違和感
何故ならこの2人の当時のアイドルとしての格は互角だから
あややの方が圧倒的に人気があったという明確な指標なし+1
-3
-
518. 匿名 2025/06/26(木) 11:22:52
>>2
あややに関わらずハロヲタ爺が熱心に活動してるからハロプロだけ異様に人気が高い風に見えるだけ+3
-0
-
531. 匿名 2025/06/26(木) 12:17:07
>>2
あややと同世代だけど、当時はぶりっ子ってイメージで結構嫌われてたと思う。
姫路の子やろ?wwwみたいな。
カラオケで勝手に曲入れられて嫌々歌う罰ゲームって感じだった。
ガルでだけ妙に持ち上げられてていつも不思議。+5
-2
-
575. 匿名 2025/06/26(木) 14:47:55
>>2
歌上手くて可愛いけど、社会現象までにはならなかったよね
アヤヤーとか出て来そうなもんだけど
あややのファッションを真似したりする勢とか+0
-0
-
605. 匿名 2025/06/26(木) 17:25:40
>>2
歌も上手いって言われるけど可もなく不可もなくって印象しかない
何より声に魅力がないんだよね
惹きつけられる声質じゃない+3
-3
-
638. 匿名 2025/06/26(木) 19:11:30
>>2
細すぎないのにスタイルが良い
可愛い
歌上手い
キャラが立ってる
変な発言しない
変なスキャンダル無し
熱愛報道された相手と長年付き合って結婚
これだけ揃ってるソロアイドルって今はいないよね。
+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ニュース| 歌手の松浦亜弥(27)が4日、所属事務所の公式サイトで、かねてから交際報道があった3人組男性ユニットw-inds.のボーカル・橘慶太(27)との入籍を報告した。 松浦は2001年4月に歌手デビュー。「あやや」の愛称で親しまれ、「LOVE涙色」「Yeah!めっち...