-
2. 匿名 2025/06/25(水) 18:28:44
トイレ行かせてくださいって言うしかないのでは?+827
-18
-
56. 匿名 2025/06/25(水) 18:36:35
>>2
豚丼はそれすら言えないのよ
主体性ゼロ+3
-31
-
67. 匿名 2025/06/25(水) 18:38:08
>>2
うーん。
6時間を越える労働に対し、最低45分の休憩を与えることは労基で決まっているから、
別に「黙っていても女なんだから配慮してほしい」って話でもないような。
普通に法律違反ではないかな+200
-9
-
93. 匿名 2025/06/25(水) 18:47:45
>>2
そもそも生理じゃなくても6時間トイレ行けないとか男性だって困るでしょう。尿意や便意は男女とも平等に襲ってくるぞ。+221
-0
-
99. 匿名 2025/06/25(水) 18:52:42
>>2
良くも悪くもこの世は言ったモン勝ちなところあるから、もうドンドン主張してったらイイのよ+56
-0
-
108. 匿名 2025/06/25(水) 18:57:01
>>2
前に男性芸人が言ってたけど、ロケ先が大自然とかで、そもそもトイレがない状態で10時間とかそういう話聞いたことがあるよ。
演者は荷物も預けて移動してるだろうし、ロケのトイレ確保はスタッフさんのためにも考えとかないと男性主体の働き方は変わらないだろうなと思う。+116
-1
-
164. 匿名 2025/06/25(水) 20:59:51
>>2
生放送の番組で多分我慢できずにトイレ行って戻ってきたらMCや共演者から「今、収録中だぞ」みたいに言われてる場面をたまに見るけどトイレくらい行きたいときに行かせればいいのにと毎回思う
収録前に行っとけよって言うけどそのときに出るとは限らないよね+69
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する