-
244. 匿名 2025/06/25(水) 10:07:41 [通報]
なんかちょっと、田舎は子供3人、アルファードかハイエース、注文住宅がステータスなんか?くらい多い
もしかして同調圧力みたいなものがあるんでないかと思うほど
地元の繋がり強いから「お前んとこももう1人産めよ」みたいな…+9
-3
-
263. 匿名 2025/06/25(水) 10:11:06 [通報]
>>244返信
「幸せな家庭はどれも似たように見えるが、不幸な家庭はそれぞれに不幸である」という言葉は、レフ・トルストイの小説『アンナ・カレーニナ』の冒頭の一節に由来します。この言葉は、「アンナ・カレーニナの法則」として知られ、成功や幸福には一定の条件が必要で、それらが満たされると似たような状態になる一方、失敗や不幸には様々な原因があり、一つ一つ異なる形になるという考えを表しています。+11
-0
-
270. 匿名 2025/06/25(水) 10:11:55 [通報]
>>244返信
うちのいとこ(50代だけど)
まさしくその典型的パターンだわ
別にヤンキーでも無いんだけどね
子供3人いて上2人は既に結婚して
50前半で孫もいたりする+2
-0
-
386. 匿名 2025/06/25(水) 10:35:49 [通報]
>>244返信
広い賃貸ないからしょうがない。知り合いの紹介で家建てる。基本が車移動だと大きいファミリーカー+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する