-
214. 匿名 2025/06/25(水) 10:03:01 [通報]
>>203
今の若い人たちは恋愛以外に楽しい娯楽がありすぎるからだよ
異性にそんなに興味が湧かない
田舎は娯楽がないから男女交際に集中してしまうw+17
-5
-
227. 匿名 2025/06/25(水) 10:05:14 [通報]
>>214返信
東北民、九州中四国よりも田舎なんだからもっと恋愛したら?+7
-2
-
237. 匿名 2025/06/25(水) 10:06:47 [通報]
>>214返信
ネットフリックスとかアウトドアみたいな娯楽なら都会も田舎も関係ないような+14
-0
-
248. 匿名 2025/06/25(水) 10:08:13 [通報]
>>214返信
なんか昭和の考えって感じ
都会でも恋愛が楽しい若者沢山いるよw
+20
-5
-
268. 匿名 2025/06/25(水) 10:11:32 [通報]
>>214返信
ネットやスマホの普及で娯楽に住んでる場所は関係なくなってきてるよ
それでなぜ差が出るかは都会は会える異性の数が多いから逆に相手を絞れないんだと思う+7
-0
-
720. 匿名 2025/06/25(水) 12:47:26 [通報]
>>214返信
恋愛以上に楽しい娯楽があるっていうより、恋愛以上に傷つかなくてすむ娯楽があるってだけじゃないの
今はLINEを晒されたり、うっかりするとセクハラになるから踏み出せないのもあると思う。+7
-1
-
792. 匿名 2025/06/25(水) 13:36:04 [通報]
>>214返信
地域というか、もう人種の問題って気もするがw
昔と比べて増えた娯楽って、大半バーチャルなもので住んでる場所あんま関係ないよね?
推し活にしたって基本は配信見たりで、リアイベの時は田舎民も遠征して楽しんでる人多いイメージ
そういうコンテンツで満足できないギャル系の子は、田舎都会に限らず恋愛して彼氏彼女でべったりなんじゃないの+6
-0
-
811. 匿名 2025/06/25(水) 13:44:49 [通報]
>>214返信
都会ほどマッチングアプリしてるイメージあるけどそんなことないの?+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する