-
1422. 匿名 2025/06/25(水) 22:51:11 [通報]
>>1
子育てを一人前の人間にするプロジェクトだと考えたら、都会と地方じゃその一人前、の基準が違うからじゃない?
都会は今時やれ中学受験だ、習い事だ、塾だ、その他諸々"やらなくてもいいんだけど結局やらせる事を検討しなきゃいけない事"が多い印象。 将来、より他人よりも有利なポジションを取れるように両親が全力バックアップする事が暗黙のうちに前提になってる社会って感じ。
地方はそれと比べたらまだ全然、元気に育ったらそれでいいよみたいなノリあるからな。 高卒でも別に仕事ないわけじゃ無いし、みたいな。
達成しなくちゃいけないラインが低ければ参入障壁が下がる=子を持って育てようと思って行動する人が増える でしょ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する