-
8. 匿名 2025/06/24(火) 20:29:19 [通報]
1日の赤ちゃんがノロ感染してたって事?+946
-16
-
287. 匿名 2025/06/24(火) 21:10:41 [通報]
>>8返信
知ってたのかな、知らなかったのかな。
全く無症状で、挙式中に何の前触れも無くいきなり下痢爆発してから症状が出るとかあるのかな?+218
-6
-
301. 匿名 2025/06/24(火) 21:15:09 [通報]
>>8返信
その赤ちゃんの無事が気になる+17
-34
-
333. 匿名 2025/06/24(火) 21:26:08 [通報]
>>8返信
赤ちゃんがノロに感染してたなら感染経路は親族だよね。
数日前に家族の誰かが下痢嘔吐したのに、大丈夫だろうと出席したのかも。
式場側はまさかノロだと思わないで処理しちゃっただろうし被害者だわ。+278
-9
-
339. 匿名 2025/06/24(火) 21:29:04 [通報]
>>8返信
うちの子がまだ赤ん坊だった頃の記憶だと
必ず子供から嘔吐下痢症の症状出て、それから親もダウンってパターンしかなかったな
親から先に症状出たことは一度もない+209
-6
-
930. 匿名 2025/06/25(水) 01:22:53 [通報]
>>8返信
以前,商業施設のおむつ台で赤ちゃんがノロ感染した事例があるそう
おむつ台のシートが感染源だったらしい+48
-2
-
1004. 匿名 2025/06/25(水) 03:49:58 [通報]
>>8返信
ノロに効果ない消毒しかしなかった式場が悪いと思う
ノロに感染したのに勤務して食事を作り提供した職員がいたとも考えられるし
結婚式場は連日いろんな体調の人が出入りするだろうに、食中毒の感染や消毒についてあまりに無知すぎないかというのが感想かな
とりあえず、5日前の赤ちゃんガーってプロの業者が客を悪者にし過ぎじゃないかな+21
-31
-
1322. 匿名 2025/06/25(水) 10:43:24 [通報]
>>8返信
記事読んでも赤ちゃんがノロに感染してたのか分からない書き方じゃない?この子が感染源とどうやって分かったのかな
そしてこの赤ちゃんがいた披露宴の出席者もその後体調崩しててそっちはノロじゃないというのもよく分からない+21
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する