-
1. 匿名 2025/06/24(火) 18:20:59
■「トイレが、風呂が、トイレが、風呂が」かみ合った議論がなされていない
白川:手術なしでの性別変更を割とハードルなく広く認めるべきだという考えと、極端なことを言えば、生まれた時の戸籍の性別で分けようという考えの両極端なところが対話すらなされていないというのが、仲岡さんが見る現状ということですかね。
仲岡:やっぱりどっちもね、私は不十分だと思っていて。要件だけなくして、その後の運用を考えないのはおかしいと思うんですよね。法律が変わるということは、その後修正を入れなきゃいけない部分というのは必ず出てくるわけです。どんな法律でもそうですが。
他方で風呂の問題ばっかり取り上げて、トランスジェンダーへの偏見とかヘイトをあおる、これもおかしいんです。
ですから私みたいな法律の専門家とか、研究者、実務家が知恵を出し合いながら、合理的な修正の必要性がどこにあるのかよく議論しながら、必要なルールやガイドラインを作っていく。これが今必要なことじゃないかと考えています。+21
-635
-
13. 匿名 2025/06/24(火) 18:24:16
>>1
私は今日からトキだ天然記念物だから大事にしろ
+193
-6
-
16. 匿名 2025/06/24(火) 18:24:40
>>1
>手術なしでの性別変更を割とハードルなく広く認めるべきだという考え
生まれは女性→現在は男性として生きている人は男性用の浴場やトイレに入った話や入りたいと主張している人滅多に見ないのに、逆は女湯レポートとか女性用トイレの話を男性向けに話してる時点で成り立たない考えだよ
+694
-2
-
19. 匿名 2025/06/24(火) 18:24:52
>>1
格闘技は女性わくでは駄目、あとはその人が知ってる人で元男性って分かったら風呂場やトイレは抵抗ある+102
-1
-
25. 匿名 2025/06/24(火) 18:25:35
>>1
最近は、少数派の意見を取り上げて、やいのやいの言うことが多いよ
先人は我慢できてたんだから、これからも我慢してくれよ、多数派のために+189
-2
-
32. 匿名 2025/06/24(火) 18:27:05
>>1
>他方で風呂の問題ばっかり取り上げて、トランスジェンダーへの偏見とかヘイトをあおる、これもおかしいんです
痴漢される女性が多いから女性専用車両が出来たのに、それを男性差別とか偏見とか言ってるオッサンと同じこと言ってるやん。
問題を起こす側をまずはどうにかすべき。+317
-1
-
50. 匿名 2025/06/24(火) 18:28:44
>>1
そもそも、あんたたちのせいよ
世の中 ごちゃごちゃしてるのは!
とこのような意見が広まってバッシングされると思うよ
+46
-1
-
61. 匿名 2025/06/24(火) 18:30:11
>>1
別に戸籍は好きにしたら良えわい
公共の場に関しては身体的性別にしてくれないと、ノーマルは男女共に怖いし困るのよ+87
-0
-
80. 匿名 2025/06/24(火) 18:33:23
>>1
>手術なしでの性別変更を割とハードルなく広く認めるべきだという考え
これほど男性側の意識が強く出ている考えはないでしょ
男性として生きて来たから女性ならではの不条理を体験してない、理解できないからこんなバカみたいなことが言えるんだよ
+116
-1
-
90. 匿名 2025/06/24(火) 18:35:19
>>1
何でもイイけどノーマルな人が迷惑被らない様にして+29
-0
-
91. 匿名 2025/06/24(火) 18:35:19
>>1
他人からは外見や体の形状からしか判断できないから手術すらしてない人と
風呂やトイレを共にするのは抵抗があって当たり前
ヘイトでも差別でもないよ、女性が安心できないシステムには変えて欲しくない!+65
-0
-
120. 匿名 2025/06/24(火) 18:44:29
>>1
海外の例を見てると、手術なしで性別変更は絶対にNGだとしか思えないよ
公共の場所使うの不安に思う女性たくさんいるんじゃないかな+28
-1
-
134. 匿名 2025/06/24(火) 18:51:05
>>1
工事済みでも想像以上に言動が男のまんまの人が多くて一気に警戒され始めた印象
女が好きなタイプでも男が好きなタイプでも女性スペース使いたがるから噛み合わない
本来なら男性スペースで受け入れられるべき+70
-1
-
166. 匿名 2025/06/24(火) 18:59:56
>>1
女子トイレこないでね。キモい。
非正規ジジイきもすぎる+27
-1
-
174. 匿名 2025/06/24(火) 19:01:42
>>1
どうしても入りたいものなの?
そこが謎+25
-0
-
180. 匿名 2025/06/24(火) 19:05:23
>>1
作るのは難しいけど、トランスジェンダー風呂とかじゃダメなんか?+14
-0
-
198. 匿名 2025/06/24(火) 19:08:38
>>1
もうそういうの(バイデンムーヴメント)終わりましたよー!+9
-0
-
223. 匿名 2025/06/24(火) 19:22:25
>>1
周りがどう思うかって考えないのかな?
それでも身体の性に合った物を利用したくないなら、トイレは多目的トイレを、温泉旅館は内風呂を使えばいい+20
-0
-
233. 匿名 2025/06/24(火) 19:30:33
>>1
♨️は来ないでね+12
-0
-
234. 匿名 2025/06/24(火) 19:31:38
>>1
この人がトランス差別で脅迫受けた時の記者会見でハーレムみたいに女性侍らせてたけど、戦法が男性だなぁと思った
襲撃気にして男性置かなきゃって発想が無いんだよね+30
-1
-
255. 匿名 2025/06/24(火) 19:39:41
>>1
体に負担かかるから手術したくないとかあるだろうけど、偏見ではなくて心は女とかいいながら男性の体で生まれて女性に性犯罪おかしてる事実もある
差別ではなく区別
女性の人権や安全奪うなよ
+37
-1
-
258. 匿名 2025/06/24(火) 19:40:32
>>1
トランスの人が望んだ性別で生きたいのは理解できるし尊重されるべき。だから、トランスを悪用した性犯罪が起きないルールを作ってほしい。でも作れる?そしてルール作っただけで守れる?
正直、ヨーロッパで増えてるオールジェンダートイレとか怖い。
+14
-1
-
263. 匿名 2025/06/24(火) 19:43:49
>>1
合理的なルールの線引きがやはり性転換手術だと思う。それも完全に変える。病気とか色んな事情あるかもしれないけど、そこは譲れない一線じゃないかなと思う。
+9
-1
-
292. 匿名 2025/06/24(火) 19:57:14
>>1
自分、自分、自分、自分
あんたら側の権利ばかり主張するな!
だから嫌われんのが、なぜ分からないの?
男だから、本当の女性の怖さが分からないんだよ。
所詮、男だから。
こう見られても仕方ないで?+47
-1
-
296. 匿名 2025/06/24(火) 19:59:54
>>1
この人ハッキリ女子トイレ入りませんって言わないんだよね。だから信用出来ない。+26
-0
-
304. 匿名 2025/06/24(火) 20:09:29
>>1
男性用、女性用、混浴の3種類にすれば良いと思う。
周りの目を気にせずに入りたいのなら、貸切お風呂を借りるようにすれば良いし。
トランスジェンダーって証明できれば割引できるとか。+20
-1
-
305. 匿名 2025/06/24(火) 20:10:17
>>1
女の気持ちを持っているなら、自分が風呂に入ったら怖いだろうと思って遠慮して欲しい
家族風呂や部屋についてるホテル風呂で我慢して欲しい
トイレは多目的トイレを使って欲しい
それが周りに対する配慮と言う物+40
-0
-
307. 匿名 2025/06/24(火) 20:17:47
>>1
知らねえよ!!!!!くたぱれ!!!!!
読んでもいねえ!!!!!
まあこいつらを助けるのも構わねえ、でも、だったらその前にクソ親のもとで食う食わずで殴られてる子供とか毒親に就職や結婚を阻まれてる若者とか犯罪被害にあって外に出られなくなった人とか真面目に生きてきたけど体を壊して生活の苦しくなった人とか、そういうのを助けてからにしろよ!!!!!
クソッタレが!!!!!きめえんだよ!!!!!
自称女の男からの性加害にあった者より+37
-2
-
318. 匿名 2025/06/24(火) 20:34:12
>>1
お前らが噛み合ってないから仕方ない+5
-0
-
337. 匿名 2025/06/24(火) 20:57:58
>>1
前から疑問
弁護士ってなんでマイノリティの声を声高に主張して権利!権利!権利!言うの?本当に五月蝿い+10
-0
-
361. 匿名 2025/06/24(火) 21:35:54
>>1
性別違和の人達に人権があるのと同じで生まれながらの性別で生きてる人達にも人権あるからね。自分の意見ばかりを押し通そうとしないで欲しい。+20
-0
-
367. 匿名 2025/06/24(火) 21:48:28
>>1
生物の専門家は+1
-0
-
377. 匿名 2025/06/24(火) 22:03:46
>>1
心は男のトランスジェンダーが男風呂入れろとは言わないのは何故?それについて原稿用紙5枚にまとめてから言って+20
-1
-
392. 匿名 2025/06/24(火) 22:32:47
>>1
笙野頼子さんという作家さんは、心の性じゃなく、体の性を基本とするべきというような主張をしたら、ポリティカルに正しくないと判断されたのか?文芸誌から追い出されて、経済的に困窮していると書いてたのを以前見た
全然トランス女性差別じゃなくて、手術を乗り越え女性になった方たちには理解ある人なのに、それはひどいなと思った
「陰茎付き女性っておかしいだろ」って書いたら干される、そんなの変+30
-0
-
394. 匿名 2025/06/24(火) 22:33:53
>>1
もうさ、「男」「女」って分けるからいけないんじゃない?
「XY」「XX」って明確に書けば、男・女の論争起きなくなるんじゃないかな
曖昧じゃなく、染色体で分けよう+9
-1
-
423. 匿名 2025/06/24(火) 23:14:08
>>1
心は女って奴らを認めんなよ
生物学的に生まれた時から女性でもたまに思う
「あれ?自分って女だったかな?うん、身体は女だからたぶん女」
+8
-2
-
430. 匿名 2025/06/24(火) 23:19:57
>>1
噛み合った議論がなされてないって、風呂は身体的特徴で分けるといこうとで落ち着いた時期あっただろ
情弱か?
性的自認と風呂を一緒にして括るな+9
-0
-
468. 匿名 2025/06/24(火) 23:49:32
>>1
お風呂はどうなんだろう?
すべてが平等にしてほしい、って当事者の方も思っているのかな?
わざわざ裸を晒す場所に言ってざわつかせたい
なんて希望していないような。
もっと法的な話に限定していいのでは?+2
-0
-
480. 匿名 2025/06/24(火) 23:59:06
>>1
名古屋と横浜の2教員、女児盗撮し共有容疑 グループに複数教員かgirlschannel.net名古屋と横浜の2教員、女児盗撮し共有容疑 グループに複数教員か グループチャットには約70点の動画や画像が確認された。女子児童が着替えをする様子やスカート内を盗撮したとみられる画像や動画のほか、児童の顔写真を使った「性的ディープフェイク」とみられる画...
+1
-0
-
482. 匿名 2025/06/24(火) 23:59:38
>>1
こういうのは見た目性別で判断するのが一番問題ない。いくら戸籍上女性でも男の身体で女風呂なんて入って欲しくない。+3
-1
-
484. 匿名 2025/06/25(水) 00:00:55
>>1
トランスジェンダーを隠れ蓑に発生する性犯罪に対してどう考えどう対処するのか考えてない
性犯罪を肯定してるも同じ
この人達が性犯罪者を女性専用エリアに招き入れてる+16
-0
-
496. 匿名 2025/06/25(水) 00:17:43
>>1
誰にでも生まれもったもので色々諦めていることはあると思うんだけどな
なぜ「他の女性と一緒のお風呂に入る」ことを諦めないの?
生まれながらに女性の気持ちも理解してほしい+10
-0
-
505. 匿名 2025/06/25(水) 00:35:10
>>1
常識的に考えて体の性別で区別するべき
じゃなきゃおかしいよ+10
-0
-
542. 匿名 2025/06/25(水) 01:36:15
>>1
そんなに知らない人と風呂入りたい?
貸切風呂に行けばよくない?
この手の人達ってただただ自分の存在を認めてほしいだけで、本当に女風呂に入りたいわけじゃないでしょ
入れるようになったら今度は差別的な目で見られるって騒ぎ出すよ、きっと+4
-1
-
545. 匿名 2025/06/25(水) 01:43:10
>>1
極端でも何でも無く、生物学的に性別は決まっててそれを覆す方が可笑しい
尻尾を移植したらネコだって言ってるのと同じ
+3
-1
-
551. 匿名 2025/06/25(水) 01:49:52
>>1
手術なしで性別変更だと、性自認の申告だけという低リスクで戸籍名の変更が出来てしまうから駄目でしょ
国内人、帰化人問わず悪意のある人間に利用されてしまう可能性があるから絶対に駄目+7
-0
-
563. 匿名 2025/06/25(水) 02:08:24
>>1
仲岡しゅん先生ってお子さんいるのかしら?弁護士なのに、戸籍変更何故かしてないのよ。+3
-0
-
567. 匿名 2025/06/25(水) 02:17:24
+3
-0
-
574. 匿名 2025/06/25(水) 02:32:44
>>1
生物学的男性は女性スペースにどんな条件であろうと入るな。手術したところでそれは女の真似をしている男でしかない。
過去に手術のために出国する前日に風俗で強姦してそのまま出国して手術後に入国して捕まるような人がいる。
最近Xで話題になった戸籍変更手術済みの異性自認男性が女湯に入り、他の女性の体を観察して乳首の色がどうとか形状がどうとか品評した文をネット上にアップして炎上してる。他にも女性にやたら攻撃的な異性自認男性はいる。
結局のところ体を改造しようが、頭が男なんだから男の視線で体を観察するし、体を女性に近づけたいけど難なくそれを手に入れている女が憎くて加害したくてたまらない人間もいる。そういった人間がいる以上、生物学的男性は女湯や女性トイレに入れたら駄目。
そもそも怪しい人間がいて体を手術してるか誰が確認するのか。何されるか怖くてスルーするしか無くなる。そうすれば更にそういった輩が入り込むよ。+6
-1
-
579. 匿名 2025/06/25(水) 02:47:40
>>1
心は女性ですって言いながら○ん○ん付いたまま見た目も男性な人がトイレや風呂に入って来る恐怖感を想像できないのも疑われる理由じゃないの?
あとこのトイレ風呂問題の話題になるのって大体が見た目男性が女性用使わせろって言うからだし見た目女性が男性用使わせろとは言わないでしょ(私が知らないだけかもだけど)
それをトランスジェンダー差別にすり替えるからおかしくなるんだと思う
ガイドラインとか言うけど問題起こっても責任とらないでしょ
しかも問題起きたら廃止しますとかは絶対言わないし
+3
-0
-
582. 匿名 2025/06/25(水) 02:59:14
>>1
民間施設で「見た目以外の運用」ってどうやってやるんだろう。何かアイデアあるのかな+2
-0
-
587. 匿名 2025/06/25(水) 03:20:38
>>1
男女だけだから問題なんだ
LGBTQQIAAPPO2S
これぜんぶに合わせて
風呂とか更衣室・トイレの数を増やせばいい
その予算は
日弁連・人権委員会・アムネスティとか
LGBTQ+だけへの増税で対応する(世界レベルで)
これが多様性だろ?+1
-1
-
595. 匿名 2025/06/25(水) 03:34:15
>>1
トイレ問題もそうだけど、そいつがトランスジェンダーってことを誰が保証してくれんの?って話だよね。+3
-0
-
623. 匿名 2025/06/25(水) 06:30:36
>>1
手術なしで戸籍などの性別変更はありだが、運動、風呂等は、身体的な性別でお願いします。でいいと思うけど、それやると差別とかになるのかな+0
-0
-
650. 匿名 2025/06/25(水) 07:46:44
>>1
事情があって手術なしの性別変更したい人はトイレもお風呂も女性用以外使って欲しい
特に風呂は絶対!
温泉施設などは個室の風呂か貸切風呂、自宅のお風呂が壊れたらホムセンで格安で買える湯沸かしを買ってください+1
-0
-
651. 匿名 2025/06/25(水) 07:47:03
>>1
× かみ合った議論がなされていない
◯ 自分たちの主張を無条件で受け入れろ!
出来るか。
バカタレが。+26
-0
-
653. 匿名 2025/06/25(水) 07:48:32
>>1
煩いね。
トランスジェンダーもあなたの素敵な個性だと認めてうまく付き合っていけばいいのに。
誰も否定なんてしてないのに、自ら問題にしていく。
「どうでもいい、こっちに迷惑かけないなら好きにしたらいい」が本音なのよ。
問題にすることで、お金稼いでいらっしゃるんでしょうけど。+13
-0
-
655. 匿名 2025/06/25(水) 07:51:47
>>1
戸籍変えることになんの意味があるんだろうか+3
-0
-
673. 匿名 2025/06/25(水) 08:34:02
>>1
ニューハーフやトランス女性の中にも私達と全く同じ考え持ってる人が結構いるのに一部の協調性の無い自分本位な奴が大声で暴れるからますます理解が遅れてると思う。手術済みの人も言ってたよ「ああいった閉鎖的な場所で自称トランスの変態が事件起こしたら取り返し付かない」って。+6
-0
-
677. 匿名 2025/06/25(水) 08:42:19
+27
-2
-
690. 匿名 2025/06/25(水) 08:56:30
>>1
一生平行線のまま噛み合う訳がない
+4
-0
-
715. 匿名 2025/06/25(水) 09:40:06
>>1
女性でさえ抵抗があって公衆浴場に行かない人もいる。普通の女性でもそうなのにトランスジェンダーが積極的に公衆浴場に行こうとする気持ちが分からない。本当の女性ならこの感覚が分かるはず。
見た目が女性になったからって心まで女性になれるわけではない。女性はみんな多かれ少なかれ生きていく中で女性として不快な目にあったことがあり、こうした経験を共有してしているのが女性だと思う
それが分からないし理解できない人は、女性ではないと思う。見た目を変えたからって性別が変わる事はない。性別はそんな簡単なものじゃないし、公衆浴場に行きたいとか性別を舐めてるとしか思えない。+7
-0
-
749. 匿名 2025/06/25(水) 10:36:51
>>1
手術しないようじゃ無理か〜。
手術はね、必要だから。+2
-0
-
782. 匿名 2025/06/25(水) 11:38:40
>>1
体が女性で性自認が男性の人は男風呂入りたいのかな
ぜひ入ってくれ+2
-1
-
784. 匿名 2025/06/25(水) 11:40:43
>>1 >>2 >>3
こういうのごちゃごちゃ言って争ってんの東京だけだしな
東京はほんときこり悪い都市
名門大学がどこもレイプサークル作って性犯罪してるし異常な都市+0
-6
-
797. 匿名 2025/06/25(水) 12:14:41
>>1
>私みたいな法律の専門家とか、研究者、実務家が知恵を出し合いながら
一部の「理解がある」人間だけで勝手に決めて一般人に押し付けますってか+2
-0
-
838. 匿名 2025/06/25(水) 12:50:07
>>1
この間snsで、「市が無料で実施してくれる乳がん検診のハガキには私には来ない!」と怒ってるトランスジェンダーの人(MTF)の投稿を見て本当にゾッとした。
トイレ風呂だけでなく、そこまで侵食してくる??と…。どこまで侵食してくれば気が済むんだろう。ついには「私が妊娠出産できないのはおかしい!」とか言い出しそうだし、必要ないのに子宮がん検診とか予約して本当に必要な女性のための枠を無意味に減らしたりしそう…+17
-0
-
847. 匿名 2025/06/25(水) 13:04:52
>>1
ゴチャゴチャ言ってないで先進事例を見なよ
大好きな「海外では~」だよ
英最高裁、平等法における女性を「生物学的性別」と定義 トランスジェンダーの保護も強調 - BBCニュースwww.bbc.comイギリスの最高裁判所は16日、2010年制定の平等法における「女性」について、生物学的性別で定義されるとする判決を、判事の全員一致で出した。スコットランド政府に対して訴訟を起こした女性の権利団体の主張を支持し、女性を対象とした法的保護は、女性として生ま...
+1
-0
-
863. 匿名 2025/06/25(水) 13:35:01
>>1
イギリスの判決見習ってくれ
無理にトランジェスターに合わせる必要ない+3
-0
-
875. 匿名 2025/06/25(水) 14:14:42
>>1
皮膚というか皮を女っぽく整形したところで全身に蔓延るY染色体の呪縛からは逃れられないのよ?+4
-0
-
907. 匿名 2025/06/25(水) 15:27:24
+0
-2
-
912. 匿名 2025/06/25(水) 15:47:25
>>1
一生寂しく一人で風呂に入ってろ、ボケ+2
-0
-
930. 匿名 2025/06/25(水) 16:36:55
>>1
外観で性別判断するのは違憲って最高裁で明確に判決出て、まだうだうだ文句言ってる人やばいって+0
-3
-
932. 匿名 2025/06/25(水) 16:41:30
>>1
まあ閉経したら女じゃないよね、ここにいるオババは男です。+1
-13
-
934. 匿名 2025/06/25(水) 16:44:32
>>1
Xで反対派を脅迫して即ポスト消したりしてるやばい人…+1
-0
-
951. 匿名 2025/06/25(水) 17:15:54
>>1温泉行ったときに顔だけ女性風(メイクしていた)な方が入ってて、立ち上がったときに見ちゃってパニックになって温泉のスタッフに通報しました
ご本人は女性なのにって悲しまれたかもしれませんが怖かった
密室で裸ですよ。。恐怖でしかない
+19
-0
-
958. 匿名 2025/06/25(水) 17:27:28
>>1
>生まれた時の戸籍の性別で分けようという考え
ちゃうやん、ちゃうやん
XY遺伝子の性別で分けようという考えの方が正しいよ
戸籍はどうでもいいねん
生物的に男か女かというとこが重要だわ
戸籍や見た目はどうでもいいねん
おっさんみたいなおばちゃんは男湯に入れなんて誰も言わないよ+15
-1
-
965. 匿名 2025/06/25(水) 17:49:21
>>1
この弁護士さんお子さんいらっしゃるのかな?+2
-0
-
970. 匿名 2025/06/25(水) 17:55:19
>>1
何でそんなに公共の女湯に入りたいのか
内風呂ある旅館とかじゃだめなの?
+5
-0
-
973. 匿名 2025/06/25(水) 17:59:36
>>1
勘弁してくれよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「手術なしで性別変更」を日本ではじめて認めた広島高裁判決から約1年。トランスジェンダーを公表する仲岡しゅん弁護士は、戸籍上の性別と身体的特徴が必ずしも一致しない人と一緒に生きるうえで「かみ合った議論がなされていない」といいます。